[PR]記事内に広告が含まれています。

ランチア フラヴィア (初代 1961-1974):同社初のFF方式及び水平対向エンジンを採用

ランチア フラヴィア Berlina 1960

ランチアは1960年に、プレミアムモデル「フラミニア」とエントリーモデル「アッピア」の間を埋めるミディアムクラスのニューモデル「フラヴィア」をリリースしました。専らFR車を生産してきた同社として初めてFF方式が採用された他、エンジンも同社初の水平対向4気筒が採用されるなど、画期的なモデルとなりました。フラミニアと同様、セダンの他にクーペやカブリオレも用意されました。

スポンサーリンク
車の買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前にクルマの値段を把握しましょう。「ナビクル」などのWEBサービスなら、スマホやPCから簡単な入力で手軽に査定額がわかります。

サスペンションは4輪リーフ式を採用

まず最初に登場した4ドアセダン「ベルリーナ」は、奇をてらわないオーソドックスなスタイリングを持っていました。ボディサイズは全長4,580mm×全幅1,610mm×全高1,500mmで、全高を除きフラミニア・ベルリーナよりも一回り小さく、ホイールベースも200mm以上短い2,650mmでした。又、車両重量も200kg以上軽量な1,210kgとなっていました。

ランチア フラヴィア Berlina 1960

サスペンション形式は、フロントはフラミニア同様のダブルウィッシュボーン式ながらスプリングが横置リーフ式となり、リアは古典的なリジッド・リーフ式が採用されました。ブレーキはアウレリア同様の4輪ディスク式で、当時としては先進的な装備でした。搭載されるフラット4OHVエンジンは当初1.5L の排気量で、最高出力78ps/最大トルク11.3kgmのスペックでした。

3つのバリエーションモデルを追加

ランチア フラヴィア Coupe 1962

トランスミッションは、4速MTが組み合わせられました。そして1962年に、ピニンファリーナがデザインを手掛ける2+2仕様のクーペ、ミケロッティがデザインしビニアーレが製造を担当するカブリオレ、そしてそれらとは全く異なる流麗なボディを持つ、ザガードの手によるクーペ「スポルト」の3タイプのバリエーションモデルが追加されました。

ランチア フラヴィア Convertible 1962

これらのモデルは、圧縮比を高めるなどにより最高出力が90psにアップしていました。そして翌1963年には排気量が1.8Lに拡大され、スポルト以外は最高出力が92psに、スポルトは更にツインキャブレター化などにより105psに向上を果たしました。次いで1965年に、全ボディに最高出力102psを発生する機械式インジェクション仕様車が追加されました。

ラインナップ縮小と共に全車インジェクション仕様に

そして1967年にはボディバリエーションがベルリーナとクーペのみになると同時に、ベルリーナがマイナーチェンジを受けスタイリングがリファインされました。次いで1969年に排気量が2Lに拡大され、最高出力がキャブレター仕様は131psに、インジェクション仕様は140psにそれぞれ向上しました。続いて1971年にフェイスリフトが実施されると共に、車名が「ランチア・2000」に変更されました。

ランチア フラヴィア Super Sport 1967

同時に、最高出力はそれぞれ115ps/125psに低下しました。そして1974年に全車生産終了となりました。

車の買い替え前には、必ず一括査定で査定額を把握!

車の買い替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了すると、上の画像のようにすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る 下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

ランチア時代を彩った名車と迷車
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする
ビークルズ