[PR]記事内に広告が含まれています。

プジョー203 (1948-1960):同社戦後初のモデルとして誕生した小型乗用車

プジョー203 1948

プジョーは1948年10月のパリサロンにおいて、同社として戦後初のモデルとなる小型乗用車「203」を発表しました。1936年にデビューし戦後に生産が再開された「202」の後継モデルと位置付けられ、コンベンションナルなFR方式を踏襲しながらも、モノコックボディを採用するなど構造面で近代化が図られていました。

スポンサーリンク
車の買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前にクルマの値段を把握しましょう。「ナビクル」などのWEBサービスなら、スマホやPCから簡単な入力で手軽に査定額がわかります。

クロスフローヘッド・エンジンを搭載

ボディタイプは当初、5人乗りの4ドアセダン「ベルリーヌ」と、それをベースにルーフ及びリアウィンドウの開閉を可能としたセミオープンモデル「デクブラブル」が用意されました。スタイリングは、フロントフェンダーがボディと一体化されると共にフロントグリルがワイド化されるなど、202から大幅なモダナイズが図られました。

プジョー203 Familliale 1950

ボディサイズは全長4,350mm×全幅1,620mm×全高1,500mmで、202から全長が280mm、全幅が120mm拡大されました。又、ホイールベースは130mm長い2,580mmに設定され、車両重量は120kg程重い910kgとなりました。サスペンション形式は、フロントにウィッシュボーン/横置きリーフ式が、リアにトルクチューブ+ラジアスアーム/コイル式が採用されました。

プジョー203 Coupe

フロントに搭載されるエンジンは、新設計されたクロスフローヘッド採用の水冷1.3L直4OHVで、最高出力42hp/最大トルク8.2kgmのアウトプットを発生しました。トランスミッションはコルム式4速MTとの組み合わせで、最高速度115km/hの性能でした。グレード体系は、ベルリーヌには標準グレード「アフェール」と上級グレード「ルクス」が設定されました。

ボディ・バリエーションを拡充

そして1950年7月、新たにステーションワゴン・ボディがラインナップに加わりました。バリエーションは、5ドア・3列シート6人乗りの「リムジン・ファミリアール」と同2列シート4人乗りの「リムジン・コメルシアル」、そして3ドアの「フルゴネット」の3タイプが用意されました。その他に、ピックアップトラックもリリースされました。

プジョー203 Cabrio 1951

次いで1951年10月に2ドア・2シーター仕様のカブリオレが、翌1952年10月にカブリオレをベースとしたクーペが追加されました。続いて1954年9月にマイナーチェンジが実施され、トランスミッションのリニューアルやサスペンションのセッティング見直しが行われると共に、車名が「203C」に変更されました。同時に、デクブラブルは廃止されました。

プジョー203 Coupe

更に1955年1月には、カブリオレに内外装の加飾を施した上級グレード「グランルクス」が設定されました。追って同年4月に実質的な後継モデル「403」がデビューを飾った後も併売され、1959年2月にはベルリーヌにもグランルクスが設定されました。そして1960年2月をもって生産を終了、12年に及びモデルライフに幕を下ろしました。

車の買い替え前には、必ず一括査定で査定額を把握!

車の買い替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了すると、上の画像のようにすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る 下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

プジョー時代を彩った名車と迷車
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする
ビークルズ