S660 ホンダ ビート (1991-1996):軽自動車初のミッドシップ・スポーツ [E-PP1] ホンダ「ビート」は、1991年5月、軽自動車としては初となる本格的2シータースポーツカーとして発売されました。駆... 2018.04.09 S660時代を彩った名車と迷車
ランチア ランチア ラムダ (1922-1931):時代の水準を遥かに超えた先進的モデル 1906年に創業したイタリアの自動車メーカー、ランチアは、1922年のパリ・サロンで当時の水準を遥かに超える先進... 2017.12.27 ランチア時代を彩った名車と迷車
フィアット フィアット 1200/1500/1600カブリオレ (1959-1966):ピニンファリーナ・デザインのボディを纏うカブリオレ フィアットは1959年、1957年にリリースした小型2+2シーター・オープンスポーツカー「1200スパイダー」に... 2017.12.21 フィアット時代を彩った名車と迷車
ジャガー ジャガー SS100 (1935-1940):初めてジャガーブランドでリリースされたスポーツカー 現ジャガーの前身にあたる英国の自動車メーカー「SSカーズ」は、1935年9月のロンドン・モーターショーにおいて、... 2017.09.03 ジャガー時代を彩った名車と迷車
ジャガー ジャガー XK140 (1954-1957):走行性能が一段と向上したXK120の後継モデル ジャガー・カーズは1954年のロンドン・モーターショーにおいて、4ドアセダン「マークⅦ」の改良型「マークⅦM」と... 2017.09.02 ジャガー時代を彩った名車と迷車
フィアット フィアット 124スポルト・スパイダー(1966-1985):ファミリー随一の長寿を全うしたカブリオレ フィアットは1966年秋のトリノ・ショーにおいて、「1500/1600Sカブリオレ」の後継モデルとなると同時に、... 2017.07.08 フィアット時代を彩った名車と迷車
アバルト アバルト 124スパイダー (2016-):マツダ・ロードスターとプラットフォームを共有 フィアット・クライスラー・ジャパンは2016年8月、新型2シーターオープンスポーツカー「アバルト124スパイダー」を... 2017.03.27 アバルト時代を彩った名車と迷車
VWその他 フォルクスワーゲン イオス (2006-2015):ゴルフⅤがベースの4座クーペカブリオレ [1FB/FC] フォルクスワーゲンは2006年、コンパクトカーの5代目「ゴルフ(ゴルフⅤ)」をベースとしたクーペカブリオレ「イオ... 2017.01.30 VWその他時代を彩った名車と迷車
スバルその他 スバル ヴィヴィオTトップ/GXT (1993/1994):タルガトップ風ボディを採用した限定販売車 [KY3] 富士重工業は1993年5月、スバルブランド40周年を記念した特別仕様車として、軽自動車「スバル・ヴィヴィオ」のSOH... 2017.01.22 スバルその他時代を彩った名車と迷車
マーチ 日産 マイクラC+C (2007-2010):3代目マーチがベースの2+2コンバーチブル [ZK12] 日産自動車は、ハッチバック型コンパクトカーの3代目「マーチ」(K12型・輸出名マイクラ)をベースとした2ドア2+... 2016.11.16 マーチ時代を彩った名車と迷車