三菱自動車は2003年5月に、1997年に登場した「シャリオグランディス」に代わる新型ミディアム・ミニバン「グランディス」を発売しました。「持つ喜び」「乗る喜び」「選ぶ喜び」の実現をコンセプトに開発され、ボディサイズが拡大されると共にスタインリングを一新、更にエンジンもGDI仕様に代わり可変バルブタイミング機構MIVEC採用の新ユニットが採用されました。
新車購入ガイド:【2023最新】デリカD:5の値引き 納期 乗り出し価格
モノフォルム風スタイリングを採用
オールヒンジ式5ドアを受け継ぐボディは、曲線基調のモノフォルム風スタイリングを採用し、シャリオグランディスから大幅なイメージチェンジが図られました。ボディサイズは全長4,755mm×全幅1,795mm×全高1,655mmで、先代から3サイズ全てが拡大され、ホイールベースも50mm延長され2,830mmとなりました。又、車両重量も増加し1,620~1,700kgとなりました(※いずれも初期型の数値)。
室内の仕様は、シャリオグランディス同様3列シート6人乗り仕様(2列目キャプテンシート)及び7人乗り仕様(2列目ベンチシート)が設定されました。サスペンション形式は、フロント:マクファーソンストラット式/リア:セミトレーリングアーム式が受け継がれ、駆動方式はFFと走行モード切替機能付きフルタイム4WD「マルチセレクト4WD」が設定されました。
パワートレインは1種類のみ
パワートレインは、2.4L直4SOHCガソリンNA の4G69MIVEC型エンジン(最高出力165ps/最大トルク22.1kgm)とスポーツモード付き4速トルコン式AT「INVECS-Ⅱ」の組み合わせのみが用意されました。装備面では、SRSデュアルエアバッグシステムやEBD付きABS、ブレーキアシストといった安全装備の他、セキュリティーアラームやイモビライザーが全車に採用されました。
発売時のグレード体系は、下から「スタンダード」「エレガンス」「スポーツ」「スポーツ-X」「エレガンス-X」の5タイプでした。そして2004年5月に、専用フロントグリルやテールゲートスポイラー、ローダウンサスペンション、専用17インチアルミホイール、横滑り防止装置+トラクションコントロールの「ASC&TCL」が備わるスポーティグレード「スポーツ-E」が追加されました。
次いで2005年5月のマイナーチェンジで、内外装デザインの変更や装備の充実化などと共にグレード体系が変更され、標準系の「MX」「エクシード」「エクシード-X」、スポーツ系の「スポーツ-E」「スポーツギア」の全5タイプとなりました。続いて2007年7月に2度目のマイナーチェンジが実施され、装備の一部変更と共にグレード体系が再度変更されました。
標準系が「S」「M」「G」、スポーツ系が「スポーツギアS」「スポーツギアM」「スポーツギアG」の全6タイプとなりました。そして2009年3月に後継モデルの発売もないまま国内販売を終了し、初代シャリオから通算して26年の歴史に幕を下ろしました。
先代モデル:3代目シャリオグランディス