アルファロメオその他

アルファロメオ 159 (2005-2011):GM製のコンポーネンツを採用した156の後継モデル

アルファロメオは2005年のジュネーブ・モーターショーで、「156」の後継モデルとなるスポーツセダン「159」を発表しま...
アベニール

日産 アベニール (2代目 1998-2005):先代からプラットフォームを刷新しワゴン専用車に [W10/11]

1990年に小型セダン「プリメーラ」のステーションワゴン/ライトバン版として誕生した日産自動車の「アベニール」は、199...
アベニール

日産 アベニール (初代 1990-1999):プリメーラのワゴン/バン版として誕生 [W10/11]

日産自動車は1990年5月、先行してリリースした小型セダン「プリメーラ」のステーションワゴン/ライトバン版となる「アベニ...
アルファロメオその他

アルファロメオ GTV (1994-2006):ピニンファリーナ・デザインのFFスポーツクーペ

アルファロメオは1994年のパリサロンにおいて、1987年に生産終了となった「アルフェッタ」ベースの「アルフェッタGTV...
シトロエン/DS

シトロエン アミ6/8 (1961-1976):2CVとDSの間を埋めるべく登場した小型車

シトロエンは、戦後に入ると1948年に大衆車「2CV」を、1955年に高級車「DS」を発売したものの、その中間を埋めるモ...
シトロエン/DS

シトロエン Hバン (1947-1981):画期的なボディ構造を持って生まれロングセラーに

シトロエンの商用車「Hバン」は、1939年に登場した同社初の商用車「TUB」の後継モデルとして開発され、1947年にデビ...
フェラーリ

ディーノ308/208GT4 (1973-1980):246からエンジンを一新すると共に2+2仕様に

フェラーリは1973年のパリサロンで、それまでのV6エンジン搭載の「ディーノ246GTB/GTS」に代わる新たなモデルと...
日産その他

日産 ラフェスタ (初代 B30 2004-2012):ルノー・メガーヌとプラットフォームを共有化

日産自動車は2004年12月、「リバティ」の後継車種となる新型ミニバン「ラフェスタ」を発売しました。親会社であるルノーの...
NSX

ホンダ NSX (2代目 2016-):ハイブリッド・システムを採用し11年ぶりに復活[NC1]

本田技研工業は2015年1月のデトロイト・ショーにおいて、2シーターミッドシップスポーツカーの新型「NSX」を発表、20...
セレナ

日産 セレナ (5代目 2016-):高度な運転アシスト機能「プロパイロット」を初導入[C27]

日産自動車は2016年8月24日、ミディアムサイズのミニバン「セレナ」に6年ぶり4度目のフルモデルチェンジを実施し、販売...
スポンサーリンク