[PR]記事内に広告が含まれています。

リンカーン コンチネンタル (8代目 1988-1994):歴代モデル初のFF方式を採用するとともに排気量を縮小

初代モデルが1939年に発売されたフォード/リンカーン・ブランドのプレミアムモデル「コンチネンタル」は、1988年に8年ぶり7度目のフルモデルチェンジを受け、8代目モデルに移行しました。駆動方式がそれまでのFRからFFに変更されたことが最大の特徴で、同時にエンジンのダウンサイジングも実行されました。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

エアサスペンションを採用

プラットフォームは、「フォード・トーラス」や「マーキュリー・セーブル」と共通の「フォード・D186プラットフォーム」が採用されました。ボディタイプは先代同様4ドアセダンのみのラインナップで、エクステリア・デザインは先代よりも丸みを帯びたフォルムが採用されるとともに、フロントマスクが威圧感を抑えた意匠に一新されました。

ボディ・ディンションは全長5,210mm×全幅1,850mm×全高1,415mm、ホイールベース2,770mmで、全長が100mm拡大されたことをのぞけば先代と大きな差はありませんでした。サスペンションは、フロントがマクファーソンストラット式、リアがトレーリングアーム式による4輪独立懸架となるほか、前後ともに電子制御デュアルダンピング・エアサスペションが採用されました。

エンジンはV8からV6に

エンジンは先代の4.9L V8OHVに代わり、3.8L V6OHV燃料噴射仕様の「エセックス」(最高出力142ps/最大トルク29.8kgm)が搭載されました。組み合わせられるトランスミッションは、4速トルコン式ATでした。また、ステアリング形式はラック&ピニオン式が踏襲され、ブレーキはABS付きの4輪ベンチレーテッド・ディスク式が採用されました。

タイヤは、先代よりわずかにハイトの低いP205/70R15サイズが装着されました。当初のグレード体系は、ベースグレードと上級グレード「シグネチャー・シリーズ」のラインナップで、のちにベースグレードは「エグゼクティブ」に変更されました。その後、1989年にSRSデュアルエアバッグシステムが標準化されました。

次いで1990年にフェイスリフトが実施され、フロントグリルやリアコンビネーションランプなどが変更されました。また、エンジンのスペックが最高出力157ps/最大トルク30.3kgmに向上しました。さらに1992年には、最高出力162ps/最大トルク31.1kgmまで向上が図られました。続いて1994年に2度目のフェイスリフトが実施され、フロントグリルやバンパー、リアコンビネーションランプなどが変更されました。

また、新グレードとして「エグゼクティブ・ツーリング・パッケージ」が設定されました。そして1994年をもって生産を終了、翌1995年に9代目モデルがリリースされました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

リンカーン
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする