[PR]記事内に広告が含まれています。

キャデラック セビル (3代目 1986-1991):ボディをさらにダウンサイジングするとともに外装も一新

キャデラック セビル (3代目 1986)

ゼネラルモーターズ(GM)は1986年、「キャデラック」ブランドの高級セダン「セビル」に7年ぶり2度目のフルモデルチェンジを実施し、3代目モデルに移行させました。プラットフォームが刷新されると同時に、ボディサイズが先代からさらにダウンサイジングされたことが特徴でした。また、エクステリア・デザインも一新されました。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

エンジンはガソリンのみに

キャデラック セビル (3代目 1986)

ボディタイプはそれまでと同様4ドアセダンのみの設定で、エクステリア・デザインは先代よりも角の取れたフォルムに変貌するとともに、「尻下がり」の個性的なリアまわりの造形は空力特性を追求したハイデッキ・スタイルに改められました。ボディサイズは全長4,846mm×全幅1,801mm×全高1,364mmで、先代からすべての項目において縮小されました。

キャデラック セビル (3代目 1986)

また、ホイールベースも150mm以上短縮され2,743mmとなりました。駆動方式はFFを踏襲、エンジンは4.1L V8ガソリン電子燃料噴射仕様(最高出力130ps)のみがキャリオーバーされ、先代に設定のあった5.7L V8ディーゼルは廃止されました。組み合わせられるトランスミッションは、それまでの3速から4速に多段化されたトルコン式ATでした。

4輪ストラット・サスペンションを採用

サスペンション形式は、先代のフロント:ダブルウィッシュボーン式/リア:トレーリングアーム式から、4輪ストラット式に一新されました。また、ブレーキはフロントがベンチレーテッド型の4輪ディスク式が装備されました。一方インテリア面は、デジタルメーターの採用が最大のトピックでした。グレード体系は、当初はモノグレード設定でした。

その後、1988年モデルからエンジンが4.5L V8(最高出力155ps)に置換されるとともに、専用の内外装や装備、15インチアルミホイール、チューンド・サスペンション、クイック化されたステアリングが備わる上級グレード「ツーリングセダン(STS)」が追加されました。次いで1989年モデルからは、全車にABSが標準装備されました。

エンジンを強化

キャデラック セビル STS (3代目 1990)

続いて1990年モデルでフェイスリフトが実施されるとともに、燃料噴射システムの変更によりエンジンの最高出力が180psに向上しました。また、運転席SRSエアバッグシステムが採用されたのも変更点のひとつでした。さらに1991年モデルからは、エンジンが4.9L V8(最高出力200ps)に置換されました。そして1991年にフルモデルチェンジが実施され、4代目に移行しました。

キャデラック セビル STS (3代目 1990)

3代目セビルは、日本市場においてはベースグレード・左ハンドル仕様車のみが導入されました。装備面では、フルオートエアコンやクルーズコントロール、運転席パワーシートなどが標準装備されていました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

キャデラック時代を彩った名車と迷車
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする