[PR]記事内に広告が含まれています。

シボレー シェビーⅡ/ノヴァ (初代 1961-1965):V8エンジンの選択も可能だったコンパクトカー

GM(ゼネラルモーターズ)は1961年、フォード・モーターの「ファルコン」への対抗馬となるコンパクトカー「シボレー・シェビーⅡ」を発売しました。前年にリリースされた「シボレー・コルベア」がRRレイアウトを採用していたのに対し、シェビーⅡではファルコンと同様にコンベンショナルなFRレイアウトが採用されました。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

さまざまなボディを用意

ボディタイプは当初、2ドアおよび4ドアセダン、一体化されたキャビンとトランクスペースを持つ2ドアハードトップの「スポーツクーペ」、5ドアステーションワゴンの4タイプがラインナップされました。スタイリングは直線基調のボディラインを採用したコンサバティブなもので、フロントグリルには丸型2灯式ヘッドランプが備わっていました。

ボディサイズは全長4,648mm(セダン/クーペ)/4,760mm(ステーションワゴン)×全幅1,798mm×全高1,372~1,397mm、ホイールベース2,794mmで、ライバルのフォード・ファルコンよりも幾分大きいディメンションでした。エンジンは当初、2.5L直4OHVと3.2L直6OHVが用意され、トランスミッションは3速/4速MTと2速トルコン式AT「パワーグライド」が設定されました。

当初のラインナップは、2.5Lエンジン搭載の「100シリーズ」「200シリーズ」「300シリーズ」と、3.2Lエンジン搭載の「400シリーズ」の4種類が基本で、さらに一グレードとして後に正式な車名となる「ノヴァ」が含まれていました。そして発売から程なくして、200シリーズは廃止されました。その後1962年に、新たなボディ・バリエーションとして2ドアコンバーチブルが追加されました。

スポーティグレードを追加

同時に、400シリーズにディーラーオプションとして4.6L V8OHVエンジンが設定されました。次いで1963年には、同エンジンがメーカーオプションに昇格するとともに、新たに3.8L直6OHVエンジンがメーカーオプション設定されました。同時に、スポーツクーペ/コンバーチブルに専用の内外装やフロア式シフトレバーが備わるスポーティ・グレード「スーパースポーツ」が設定されました。

次いで1964年にスポーツクーペとコンバーチブルが廃止されたものの、販売面でのダメージが大きかったため、翌1965年にスポーツクーペがラインナップに復活しました。続いて1965年にフェイスリフトが実施され、フロントグリルやヘッドランプベゼル、リアコンビネーションランプなどの意匠が変更された他、さらにセダンはルーフラインがリデザインされました。

それと同時に、5.4L V8OHVエンジンの選択が可能となりました。そして翌1966年にフルモデルチェンジが実施され、2代目モデルに移行しました。初代シェビーⅡは、コンパクトなボディながらV8エンジンが選択できた事が好評を博し、ヒット作となりました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

シボレー
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする