[PR]記事内に広告が含まれています。

シトロエン CX (1974-1991):高速性能と静粛性を追求したDSの後継モデル

シトロエン CX 1974

シトロエン CX 1974

シトロエンのアッパーミドルクラスセダン/ワゴン「CX」は、1955年に登場した「DS」の後継モデルとして1966年から開発が開始され、1974年のパリサロンでデビューを飾りました。空気抵抗係数を表す車名「CX」そのままに空力特性改善による高速性能の向上と、静粛性の改善がテーマとされました。一方、パワートレインやシトロエン独自のサスペンション機構はDSから踏襲されました。

スポンサーリンク
車の買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前にクルマの値段を把握しましょう。「ナビクル」などのWEBサービスなら、スマホやPCから簡単な入力で手軽に査定額がわかります。

ペリメーターフレームを採用

車体の構造は1970年発売の「GS」で採用されたモノコック構造ではなく、ロードノイズ低減の為に敢えてペリメーター式のフレームにボディを架装する構造が採用されました。ボディタイプは、まず独立したトランクルームを備える4ドアセダンが登場しました。6ライトウィンドウとファーストバックのプロポーションを採用し、GSを拡大したような雰囲気を備えていました。

シトロエン CX 1974

シトロエン CX 1974

初期型のボディサイズは全長4,630mm×全幅1,730mm×全高1,360mmで、DSよりもそれぞれ180mm×60mm×110mm縮小され、ホイールベースも280mm短縮され2,845mmとなりました。車両重量は1,265kgで、DSの最終型から100kg程軽量化されていました。そしてサスペンション、ステアリング、ブレーキにはDS譲りの油圧制御システム「ハイロドーリック・システム」が採用されました。

サスペンションはガスとオイルを用いた「ハイドロ・ニューマチック・サスペンション」で、形式はフロントがDSのハーフウィッシュボーン式からダブルウィッシュボーン式に変更され、リアはトレーリングアーム式が踏襲されました。ブレーキはGS同様4輪ディスク式となり、パワーステアリングは1970年に発表された「SM」に次いで車速感応式及びセルフセンタリング式が採用されました。

エンジンはDS譲りのOHVユニット

駆動方式はFFを踏襲し、エンジンは開発段階では様々なユニットが検討されたものの、最終的にDSの直4OHVキャブレター仕様ユニットがキャリオーバーされました。このユニットは基本設計が1930年代まで遡る古典的なもので、CXを構成するコンポーネンツで最も平凡な部分と言われました。グレードは2L(最高出力102hp)の「2000」と2.2L(最高出力112hp)の「2200」が用意されました。

シトロエン CX 1974

シトロエン CX 1974

トランスミッションはDSのような油圧式セミATではなく、オーソドックスな4速MTが組み合わせられました。そして翌1975年に、2.2L直4ディーゼルエンジン(最高出力66hp)を搭載する「2200ディーゼル」が追加されると同時に、2.2Lガソリン車に上級グレードの「パラス」と、電磁クラッチとトルコンを組み合わせた3速セミATの「Cマチック」が追加されました。

次いで1976年に、ステーションワゴンの「ブレーク」(5人乗り)及び「ファミレール」(7人乗り)と、セダンの高級バージョン「プレステージュ」が追加されました。いずれのモデルも、ホイールベースが3,095mmに延長されていました。更に同年のパリサロンで、「2200」に代わるモデルとして排気量を2.4L(最高出力115hp)に拡大した「2400」がデビューしました。

シトロエン CX 1974

シトロエン CX 1974

次いで1977年に、2.4L直4電子燃料噴射仕様エンジン(最高出力128hp)と5速MTを搭載する「2400GTI」が追加され、更に1978年には、2.5L直4ディーゼルエンジン(最高出力75hp)を搭載する「2500ディーゼル」が登場しました。続いて1979年、「2000」に代わるモデルとして、新開発された2L直4SOHCエンジン(最高出力106hp)を搭載する「アテナ」及び「レフレクス」がデビューしました。

ターボ車を追加

次いで1980年にCマチックに代わり3速トルコン式が設定され、続いて1982年にはアテナ/レフレクスのグレード名がそれぞれ「20」「20TRE」に変更されました。更に1983年、ディーゼル車に2.5L直4ターボエンジン(最高出力95hp)を搭載する「25RDターボ/25TRDターボ」が、追って翌1984年にはガソリン車にも2.5L直4ターボエンジン(最高出力168hp)を搭載する「25GTIターボ」が追加されました。

シトロエン CX 1974

シトロエン CX 1974

そして1985年にビッグマイナーチェンジが実施され、ウレタンバンパーの採用やインパネのデザイン変更が行われると共に、2.2L直4SOHCエンジンを搭載する「22TRS」が追加されました。次いで1986年と1987年にターボ車にインタークーラーが装備され、ガソリンターボ車が「25GTIターボ2」(最高出力168hp)に、ディーゼルターボ車が「25TRDターボ2」(最高出力120hp)になりました。

そして1989年に後継モデルの「XM」が登場した為、セダンが同年に、ブレイクは1991年に生産終了となりました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

シトロエン/DS時代を彩った名車と迷車
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする