[PR]記事内に広告が含まれています。

リンカーン タウンカー (初代 1980-1989):コンチネンタルの後継車として誕生したフルサイズセダン

フォード・モーターは1980年にリンカーン・ブランドより、「コンチネンタル・マークⅤ」の後継モデルとなる新型フルサイズセダン、「タウンカー」を発売しました。プラットフォームを新世代の「フォード・パンサープラットフォーム」に刷新、乗り心地や操縦安定性の向上、最小回転半径の縮小などが図られました。また、燃費改善策としてエンジンがダウンサイジングされたことも特徴でした。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

ボディもダウンサイジング

ボディ・バリエーションはコンチネンタルから一新され、当初2ドアセダンと4ドアセダンのラインナップとなりました。エクステリア・デザインは、それまでよりもボクシーなフォルムに変貌するとともにヘッドランプがコンシールド式から固定式に変更されるなど、コンサバティブなイメージを強めたものとなりました。

ボディサイズは全長5,565mm×全幅1,984mm×全高1,430mmで、コンチネンタルから全長が300mm以上短縮されました。同時にホイールベースも大幅に短縮され、2,979mmとなりました。こうしたディメンションの縮小にともない、車両重量は300kgほど軽い1,817kgとなりました。サスペンション形式は、フロントにウィッシュボーン/コイル式、リアにリジッド・アクスル/コイル式が採用されました。

エンジンは4.9L V8を採用

駆動方式はFRを踏襲し、エンジンはそれまでの6.6L V8および7.5L V8に代わり、4.9L V8OHV電子燃料噴射仕様の「ウィンザー」(最高出力132ps/最大トルク31.6kgm)が採用されました。トランスミッションはOD付3速トルコン式ATとの組み合わせで、最高速度は165km/hでした。また、ステアリング形式はロック・トゥ・ロック3.4回転のリサーキュレーティング・ボール式が採用されました。

ブレーキは前後ともベンチレーテッド・ディスク式が奢られ、タイヤはP205/75R15サイズが装着されました。当初のグレード体系は、ベースグレードと上級グレード「シグネチャー・シリーズ」のラインナップで、後者には前席6ウェイパワーシートが標準装備されました。その後1982年に、4.9Lエンジンのアウトプットが最高出力136ps/最大トルク33.9kgmに向上しました。

さらにこの年、専用のボディカラーと内装が与えられる特別仕様車「カルティエ・デザイナー・エディション」が設定されました。追って1983年にもエンジンの性能向上が図られ、アウトプットは最高出力142ps/最大トルク34.7kgmまで向上しました。次いで1985年にフェイスリフトを実施、エクステリア面ではフロントまわりとリアまわりの意匠が刷新されたほか、インテリアにも変更が施されました。

続いて1988年にフロントグリルとインパネの意匠が変更されたのち、翌1989年のフルモデルチェンジにより2代目モデルに移行しました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

リンカーン
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする