[PR]記事内に広告が含まれています。

エンジンオイルが果たしている5つの役割

engine_oil

日々のメンテナンスも大事ですが忘れがちなのがエンジンオイル。入ってればいいってものではありません。「私は週末ちょこっとしか乗らないから、変えなくても大丈夫」なんて思ってる方は要注意です。エンジンオイルは、エンジン本体を動かすのにとても大事な役割を担っています。大きく分けると5つの重要な役割を果たしています。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

1.摩擦による焼き付きや損傷を防ぐ

潤滑油としてエンジン内部には多くの部品が使われて、それぞれが役割を果たしています、そんな金属部品の摩擦による焼き付きや損傷を未然に防ぐために潤滑油として動いています。エンジン内部ではものすごい速さで金属同士がこすれ合って車を動かしています。そんな部品を潤滑に動かすために必要なのがエンジンオイルです。部品同士の衝撃を抑えることにより、振動や異音の発生を抑制してくれたりもしています。

2.エンジンの冷却

冷却装置としてもオイルは非常に重要です。エンジン内部で動いている金属同士の摩擦等で高温になってしまうのを下げるため、オイルが潤滑して金属部品の冷却を補助しています。特に高性能車では、オイル自体が非常に高温になってしまうので、オイルクーラーというオイルの冷却装置を備えています。

3.エンジン内部の洗浄

エンジン内部では金属部品同士の摩擦による鉄粉やスラッジと呼ばれる燃えカス等が発生してしまうのです。このスラッジ等を包み込んでいます。オイル交換をしなければいけない理由はこれが大きいのです。このスラッジが溜まっていくとエンジン内部等にはいってしまい、内部からの損傷を招きます。

4.エンジン内部の防錆

エンジン内部に空気が入り込んだり、水が入り込んだりしてしまうと、エンジン内部等に錆が発生してしまいます。錆が発生すると、エンジンへのダメージを受けやすくなってしまいます、こんな事を未然に防ぐためにもオイルの油膜でエンジンを守っています。

5.気密性を高める

エンジン内部にシリンダーと呼ばれる部品があります。このシリンダーとピストンの間にはわずかに隙間がありピストン運動を可能にしています。この隙間があることで燃焼によって作られたエネルギーが隙間から逃げてしまい、エンジンのパワーがロスします。エンジンオイルによって、この隙間を埋め気密性を高めるといった役割も果たしています。

車を走らせる以上、なくてはならないエンジンオイル。ケチったりめんどくさがったりせずに、小まめなエンジンオイルの交換、点検等したいものです。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

自動車のコラム
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする