[PR]記事内に広告が含まれています。

アストンマーティン DB6 (1965-1970):DB5から空力特性が向上するともに豪華装備を設定

アストンマーティン DB6 (1965-1970)

イギリスの高級スポーツカーメーカーであるアストンマーティン・ラゴンダは1965年、1963年にリリースした「DB5」の後継モデルとなる新型グランツーリスモ「DB6」を発売しました。傾斜の強められたフロントウィンドウやカムテールの採用などにより空力特性が向上するとともに、エアコンやパワーステアリングといった豪華装備が設定されたことが特徴でした。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

DB5からホイールベースを延長

アストンマーティン DB6 (1965-1970)

2+2シーター仕様のボディは、DB5同様フィクスドヘッドの2ドア・クーペと、「ヴォランテ」と名付けられた2ドア・ソフトトップコンバーチブルが設定されました。また、引き続きコーチビルダーのハロルド・ラドフォードの手により、3ドア・シューティングブレークがごく少数製造されました。

アストンマーティン DB6 (1965-1970)

スタイリングは、フロントグリルなどはDB5のイメージが踏襲された一方で、分割式の前後バンパーの採用や前述したようなリアまわりの意匠変更などにより、容易にDB5との識別が可能でした。ボディサイズは全長4,623mm×全幅1,676mm×全高1,359mm(クーペ)/1,346mm(ヴォランテ)で、DB5から全長と全高が若干拡大されていました。ホイールベース2,584mmで、DB5から100mm近く延長されました。

アストンマーティン DB6 Volante (1965-1970)

また、車両重量はクーペが1,550kg、ヴォランテが1,466kgとなっていました。サスペンション形式は、DB5同様のフロント:ダブルウィッシュボーン/コイル式、リア:ド・ディオン・アクスル式が踏襲されました。駆動方式もFRが踏襲されたほか、エンジンもオールアルミ製の4L直6DOHC がキャリオーバーされました。

DB5同様高性能版のヴァンテージも用意

アストンマーティン DB6 Vantage (1965-1970)

スペックは、SU3連キャブレターが備わる標準モデルが最高出力286ps/5,500rpm・最大トルク38.8gm/4,500rpm、より高い圧縮比とウェーバー3連キャブレターが備わる高性能版「ヴァンテージ」が最高出力330ps/5,750rpm・最大トルク40.1gm/4,500rpmでした。トランスミッションはZF製の5速MTが標準となるほか、オプションでボルグ・ワーナー製の3速トルコン式ATが用意される点もDB5と共通でした。

アストンマーティン DB6 (1965-1970)

ヴァンテージ5速MT仕様のパフォーマンスは、最高速度が238km/h、0-60mph加速タイムが6sでした。ブレーキはDB5同様、フロントに292mm径、リアに274mm径のディスクローターが備わる4輪ディスク式が採用されました。また、ホイール&タイヤもDB5と同様で、前後とも5.5J×15インチのワイヤーホイールと6.70-15タイヤの組み合わせが装着されました。

その後1969年にマイナーチェンジが実施され、ホイールフレアの形状を変更するとともにホイール&タイヤをワイド化した「DB6マークⅡ」シリーズに移行しました。そしてこの年、ニューモデル「V8」がリリースされたことにともない、翌1970年に生産終了となりました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

アストンマーティン時代を彩った名車と迷車
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする