[PR]記事内に広告が含まれています。

ロールス・ロイス ニューファントム/ファントムⅠ(1925-1931):ロングセラー車シルヴァーゴーストの後継モデルとして登場

1906年に正式に創立されたイギリスの高級車メーカー、ロールス・ロイスは、1925年5月に新型乗用車「ニューファントム」を発表しました。基本設計を創立年までさかのぼり、4半世紀にわたり生産が続けられてきた「シルヴァーゴースト40/50HP」の後継モデルで、保守的な設計を踏襲しながらもパワートレインの刷新が図られていました。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

大型化されたボディ

シャシーは、基本的にシルヴァーゴースト後期型からのキャリオーバーでした。また、コーチビルダーにより架装されるボディは、フィクスドヘッドのリムジンが主力となっていたものの、引き続きオープンボディのカブリオレなども用意されました。ボディサイズは全長5,563mm×全幅1,829mmで、シルヴァーゴーストから大幅に巨大化されました。

ホイールベースは3,645mmの標準仕様のほか、3,721mm(アメリカ向け輸出仕様)/3,823mm(イギリス国内仕様)のロングホイールベース仕様が設定されました。また、車両重量はシルヴァーゴーストから大幅に増加し、標準的なパーカー製リムジンでおよそ2,700kgに達しました。駆動方式はコンベンショナルなFRが踏襲され、エンジンは新開発された7,668cc水冷直列6気筒12バルブ仕様が搭載されました。

OHV方式採用により性能が向上

シルヴァーゴースト用ユニットから排気量が拡大されたばかりでなく、旧式なSV(サイドバルブ)方式からOHV方式に改められたことが特徴でした。1基の自社製キャブレターから発生する最高出力は96hp/2,750rpmであったものの、同社のポリシーにより「十分」な出力を持っていると表記されるに留まりました。

トランスミッションはセンターチェンジ式で、国内仕様には4速、アメリカ仕様には3速のギアボックスが組み合わせられました。最高速度は、シルヴァーゴーストを大幅に上回る128km/hに達しました。サスペンション形式は、フロントに半楕円リーフスプリング、リアにカンチレバー・リーフスプリングが備わる4輪リジッド・アクスル式でした。

ステアリング形式はウォーム&ナット式で、ブレーキはシルヴァーゴースト後期型同様メカニカルサーボ付きの4輪ドラム式が装備されました。また、ホイール&タイヤは前後とも6.75×21ホイールと7.00×21タイヤの組み合わせで、従来よりも太いものとなりました。その後1928年に、シリンダーヘッドが鋳鉄製からアルミニウム製に変更されました。

そして翌1929年に後継モデルの「ファントムⅡ」が登場、ニューファントムは車名を「ファントムⅠ」に変更したうえで並行販売されたものの、1931年をもって生産終了となりました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

ロールス・ロイス
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする