[PR]記事内に広告が含まれています。

ロールス・ロイス シルヴァーセラフ (1998-2003):初めてBMW製エンジンを搭載したロールス・ロイス車として登場

ロールス・ロイスは1998年、基本設計を1980年までさかのぼる「シルヴァースピリットⅣ」および「シルヴァースパーⅣ」に代わる新型高級乗用車「シルヴァーセラフ」を発売しました。さまざまな面で大幅なアップデートが図られ、中でもエンジンがそれまでの自社製に代わりBMW製に変更されたことが最大の変更点でした。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

ボディ剛性アップとともに大幅に軽量化

ボディタイプは4ドアセダンのみの設定で、エクステリア・デザインはそれまでの直線基調から曲線を取り入れたフォルムに変貌をとげました。また、従来から65%ものボディ剛性アップを実現したことも特徴でした。ボディ・ディメンションは全長5,390mm×全幅1,930mm×全高1,515mm、ホイールベース3,116mmで、ロングボディ版のシルヴァースパーⅣに対してもすべての項目において拡大されていました。

一方で、車両重量は100kg以上軽量化され2,302kgとなっていました。駆動方式は従来同様のFRを踏襲、エンジンはそれまでの6,750ccV型8気筒OHVに代わり、5,379ccV型12気筒SOHCが搭載されました。ロールス・ロイス車がV12エンジンを搭載するのは、1936~1939年にかけて生産された「ファントムⅢ」以来およそ60年ぶりのことでした。

エンジンのスペックを公開

エンジンがBMW製となったこともあり、「十分」なパワーを持つとしか公表されなかった従来のしきたりが破られ、最高出力326ps/5,000rpm・最大トルク50kgm/3,900rpmという数値が公開されました。組み合わせられるトランスミッションはロールス・ロイス車初の5速トルコン式ATで、パフォーマンスは最高速度が225km/h、0-100km/h加速タイムが7sでした。

それまでのシルヴァースピリットⅣに対し、最高速度・加速性能ともに向上を果たしていました。サスペンション形式は、それまでのフロント:ダブルウィッシュボーン式/リア:セミトレーリングアーム式から、4輪ダブルウィッシュボーン式に変更されました。また、油圧式アクティブダンパーが採用されたことも特徴でした。

そのほか、従来はブレーキはフロントのみだったベンチレーテッド式ディスクが、リアにも採用されました。安全装備面では、引き続きSRSデュアルエアバッグシステムやABSが装備されたほか、新たにトラクションコントロールが採用されました。その後1999年のマイナーチェンジでフロントのウィンカーレンズがオレンジからクリアに変更されるとともに、DVDカーナビゲーションシステムが装備されました。

次いで2001年には、ホイールベースをストレッチしたリムジン型派生モデル「パークウォード」がリリースされました。そして翌2002年をもって、シルヴァーセラフ/パークウォードともに生産終了となりました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

ロールス・ロイス
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする