[PR]記事内に広告が含まれています。

ベントレー 3リットル (1921-1929):ベントレー・モーターズ初の量産モデルとして誕生

1919年にロンドンに設立された自動車メーカー、ベントレー・モーターズは、1921年に同社初の量産モデルとなる「3リットル」を発売しました。その設計は、レーシングカーの「グランプリ・プジョー」および「グランプリ・メルセデス」の影響を強く受けており、当時としては先進的なメカニズムと高い性能を誇りました。

スポンサーリンク
車の買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前にクルマの値段を把握しましょう。「ナビクル」などのWEBサービスなら、スマホやPCから簡単な入力で手軽に査定額がわかります。

SOHC4バルブエンジンを搭載

車体は、プレススチール製のラダーフレームと4輪半楕円リーフ・リジッド式サスペンションの組み合わせという、当時として一般的な構造が採用されました。ボディの架装は、当時の恒例として「バンデン・プラス」をはじめとするコーチビルダーの手に委ねられました。ボディタイプは、「ツアラー」と呼ばれる4ドアコンバーチブルが主力であったものの、フィクスドヘッドの4ドアセダンも製造されました。

ボディサイズは全長4,343mm×全幅1,740mm、ホイールベースは3,048mmで、トレッドは前後とも1,422mmでした。また、車両重量はセダンの場合で1,778kgでした。駆動方式はコンベンショナルなFRで、エンジンは鋳鉄製のシリンダーとアルミニウム製のクランクケースを持つ水冷3L直4SOHC4バルブ・ツインプラグ・SUツインキャブレター仕様(最高出力71ps/3,500rpm)が搭載されました。

高性能版を追加

トランスミッションは、クローズドレシオとワイドレシオの2種類の4速MTが用意され、最高速度129km/hの動力性能を発揮しました。ブレーキは、当初はリアのみにしか備わらなかったものの、ハンドとフートの2系統となっていた点が特徴でした。その後1923年に、エンジンの圧縮比を4.3:1から5.3:1まで高め、最高出力を81psまで引き上げた高性能版「スピード」が追加されました。

それにともない最高速度が145km/hに向上したほか、動力性能に見合った制動力を確保するためフロントにもブレーキが装着されました。次いで1925年、圧縮比を5.6:1まで高め最高出力を86psとした「スーパースポーツ」が追加されました。さらに翌1926年には、このスーパースポーツ用エンジンの圧縮比が6:1まで高められ、最高出力は91psまで向上しました。

それにともない、最高速度は100マイルを超える161km/hに到達しました。それと同時に、スピードのエンジンがそれまでスーパースポーツに搭載されていた86ps仕様に置換されました。その後、1926年から1927年にかけ、より排気量の大きいエンジンを搭載する「4 1/2リットル」や「6 1/2リットル」が登場したことにともない、3リットルの生産は1929年をもって打ち切られました。

総生産台数は1622台で、そのうち513台がスピード、18台がスーパースポーツでした。

車の買い替え前には、必ず一括査定で査定額を把握!

車の買い替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了すると、上の画像のようにすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る 下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

ベントレー
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする
ビークルズ