[PR]記事内に広告が含まれています。

ベントレー 8リットル (1930-1932):大柄なボディに大排気量エンジンを搭載した高級車

イギリスの自動車メーカー、ベントレー・モーターズは1930年9月、それまでのどの同社製モデルよりも大柄なボディに、それまでよりも大排気量のエンジンを搭載した高級車「8リットル」を発表、翌10月に販売を開始しました。その後1931年にベントレー・モーターズはロールス・ロイスの傘下に収まったため、最後のオリジナル設計モデルとなりました。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

マグネシウム合金製クランクケースを採用

創設者であるウォルター・オーエン・ベントレー自身の設計による車体は、スチール製のラダーフレームと4輪半楕円リーフ・リジッド式サスペンションの組み合わせという、それまでと共通の構成が踏襲されていました。また、シャシーはショートホイールベース仕様(以下SWB)とロングホイールベース仕様(以下LWB)の2種類が用意されました。

ボディの架装は当時の恒例としてコーチビルダーの手に委ねられ、ボディタイプは4ドアセダンのほか「ツアラー」と呼ばれるコンバーチブルも製造されました。ボディサイズは全長5,112mm(SWB)/5,417mm(LWB)×全幅1,740mmで、ホイールベースはSWBが3,658mm、LWBが3,962mmでした。トレッドは前後とも1,422mmで、車両重量はコンバーチブル・LWBの場合で2,540kgでした。

高性能とスムーズさを両立

駆動方式は他の同社製モデル同様、コンベンショナルなFRが採用されました。エンジンは、同社の集大成ともいえるマグネシウム合金製クランクケースを持つ水冷8L直6SOHC4バルブ・ツインプラグ・SUツインキャブレター仕様が搭載されました。スペックは、最高出力203ps/223ps/235psなどいくつかの仕様が設定されていました。

組み合わせられるトランスミッションは、2~4速にシンクロメッシュ機構が備わる新開発の4速MTでした。そのパフォーマンスは、203ps版の場合でも最高速度177km/h・0-80km/h加速10sという優秀なものでした。ステアリング形式はウォーム&セクター式で、ブレーキはサーボアシスト付の4輪ドラム式が採用されました。

ベントレー・8リットルは、歩くような低速から最高速度に至るまでの広い速度域において、扱いやすさとスムーズさを発揮しました。しかしながら極めて高価であったため、折からの世界恐慌の影響と相まって販売は振るわず、生産が打ち切られた1931年11月までの約1年間における総生産台数はSWBが35台、LWBが65台の計100台に留まりました。

この生産量は膨大な開発コストを回収するには不十分で、同社が倒産する要因となりました。また、直接的な後継モデルはリリースされず、8L直6エンジンを搭載するベントレー車は最初で最後の存在となりました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

ベントレー
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする