[PR]記事内に広告が含まれています。

ダッジ スーパー ビー (1968-1971):安価で高性能なマッスルカーとして登場

クライスラー(現フィアット・クライスラー)は1968年にダッジ・ブランドより、安価ながらも高性能なマッスルカー「スーパー・ビー」を発売しました。初代は中型乗用車「ダッジ・コロネット」と共通の2ドアクーペボディに強力なエンジンを搭載したモデルで、その後コロネットが世代交代してクーペが廃止されたことを機に、2ドアクーペ「ダッジ・チャージャー」をベースとした2代目に移行しました。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

初代は3種類のV8エンジンを用意

初代スーパー・ビーのボディシェルは、基本的にコロネット・クーペと共通であったものの、フロントグリルやリア・ホイールアーチなどのディテールが異なっていました。ボディ・ディメンションは全長5,248mm×全幅1,948mm×全高1,349mm、ホイールベース2,972mmで、全高のわずかな相違をのぞきコロネット・クーペと同一でした。

駆動方式はFRで、エンジンはコロネットが3.7L/5.2L/6.3Lのラインナップであったのに対し、スーパー・ビーには6.3L V8OHV(最高出力340ps/最大トルク58.7kgm)と7.2L V8OHV(最高出力431ps/最大トルク67.7kgm)がラインナップされました。このうち6.3Lエンジンは、コロネットに搭載されるものよりアウトプットが若干高められていました。

トランスミッションは、ハーストシフター採用の4速MTと3速トルコン式ATが設定されました。また、リサーキュレーティング・ボール式のステアリング形式や、4輪ドラム式のブレーキなどはコロネットと共通であった一方、サスペンションには強化が施されていました。そして翌1969年に、センターピラーレスの2ドアハードトップが追加されました。

同時に、ツインスクープ・エアインテーク付のボンネットフードが選択できるようになりましました。さらに、7.2L V8OHVエンジン(最高出力395ps/最大トルク53.9kgm)や専用リア・アクスル、大径ドラムブレーキ、G-70 15タイヤなどが装備される「A12パッケージ」が設定されました。次いで1970年にフェイスリフトが実施され、バンパーで囲まれた2分割タイプのフロントグリルが採用されました。

2代目でスモールブロック・エンジンを追加

同時に、ハイバック・バケットシートやピストルグリップ・ハーストシフターなどがオプション設定されました。そして同じ年に、2代目へとフルモデルチェンジされました。ベースモデルの変更によりボディのフォルムは一新されたものの、2分割タイプのフロントグリルは継承されました。

駆動方式はFRを踏襲し、エンジンはそれまでの6.3L/7L/7.2Lに加え、新たにスモールブロックと呼ばれる5.6L V8(最高出力299ps)が設定されました。しかし、この年限りで生産は打ち切られ、スーパー・ビーの車名は長らくダッジのラインナップから姿を消すこととなりました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

ダッジ
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする