[PR]記事内に広告が含まれています。

フェラーリ 488GTB (2015-2019):458イタリアをベースにダウンサイジング・ターボ化

フェラーリは2015年3月のジュネーブ・モーターショーで、「458イタリア」の後継モデルとなる2シーターMRクーペ「488GTB」を初公開し、追って9月のフランクフルト・モーターショーでは、オープン版の「458スパイダー」の後を継ぐ「488スパイダー」が発表されました。共にエンジンがダウンサイジング・ターボ化され、パフォーマンスと共に環境性能が向上しました。

スポンサーリンク
車の買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前にクルマの値段を把握しましょう。「ナビクル」などのWEBサービスなら、スマホやPCから簡単な入力で手軽に査定額がわかります。

スタイリングはディテールを大幅に変更

ボディのデザインは、基本的に458イタリア/スパイダーのイメージが踏襲されました。しかし、フロントバンパーやヘッドランプのデザイン変更、えぐられたボディ側面に設けられた「308GTB」を意識したエアインテーク、テールエンドに装備されるブロウン・スポイラーと可変フラップを備えるディフューザーなど、ディテールは大きく変更されました。

ボディサイズは全長4,568mm×全幅1,952mm×全高1,213mm(GTB)/1,211mm(スパイダー)で、458イタリア/スパイダーから全長が41mm、全幅が15mmと僅かながら拡大されました。ホイールベースは同一の2,650mmで、車両重量はGTBが1,370kg、スパイダーが1,420kgとなり、458イタリア/スパイダーからそれぞれ10kg軽量化されました。

エンジンはスペックが大幅に向上

ミッドに搭載されるV8エンジンは、それまでの4.5L NAから「カリフォルニアT」と共通の3.9Lツインスクロール・ターボに変更され、スペックが562HP/9,000rpm・55.1kgm/6,000rpmから660.4HP/8,000rpm・77.5kgm/3,000rpmへと大きく向上しました。従来同様の7速DCTを介してのパフォーマンスは、最高速度こそ同等の325km/hながら、0-100km/h加速が0.4s短縮された3sとなりました。

同時に、CO2排出量が307CO2g/kmから266CO2g/kmに低減されました。その他、フロント:ダブルウィッシュボーン式/リア:マルチリンク式のサスペンション形式や、電子制御磁性流体ダンパー「マグネティックライド」、パワーアシストが備わるラック&ピニオン式ステアリング、フロント:398mm/リア:360mm径の4輪ベンチレーテッドディスク・ブレーキなどは458イタリア/スパイダーから踏襲されました。

一方タイヤサイズは、パワーの増大に伴いそれまでのフロント:235/35ZR20/リア:295/35ZR20から、フロント:245/35ZR20/リア:305/30ZR20へと若干ワイド&扁平化が図られました。又、電子制御デバイスの「SSC」(サイド・スリップアングル・コントロール)は「SSC2」に進化し、引き続き装備される電子制御ディファレンシャル「E-Diff」とマグネティックライドを統括制御する方式に改められ、操縦安定性が一段と向上しました。

日本市場への上陸はGTBが7月、スパイダーが9月と早く、ステアリング位置はGTBがLHD/RHDが選択可能であるのに対し、スパイダーはLHDのみの設定となっています。

車の買い替え前には、必ず一括査定で査定額を把握!

車の買い替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了すると、上の画像のようにすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る 下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

フェラーリ
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする
ビークルズ