[PR]記事内に広告が含まれています。

フォード サンダーバード (初代 1954-1957):イメージリーダー的高級パーソナルカーとして誕生

フォード サンダーバード (初代 1955)

フォード・モーターは1954年2月のデトロイト・モーターショーにおいて、新型高級パーソナルカー「サンダーバード」を発表、同年10月に販売を開始しました。同社のイメージリーダーカーとしての役目を担うと同時に、前年にデビューしたGMのスポーツカー「コルベット」への対抗馬として位置付けられました。

スポンサーリンク
車の買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前にクルマの値段を把握しましょう。「ナビクル」などのWEBサービスなら、スマホやPCから簡単な入力で手軽に査定額がわかります。

2シーターコンバーチブルボディを採用

フォード サンダーバード (初代 1955)

ボディタイプは、コルベット同様に2ドア・2シーター仕様のコンバーチブルながらも、純然たるスポーツカーではなく、快適性を追求したラグジュアリーカーとしての性格を持っていました。ボディはオールスチール製で、FRP製ハードトップが標準装備されるほか、オプションでソフトトップが用意されました。

また、エクステリア面では丸形2灯式ヘッドランプや丸みを帯びたフォルムが初代モデルの特徴でした。初期型のボディ・ディメンションは全長4,453mm×全幅1,783mm×全高1,326mm、ホイールベース2,591mmで、全長はコルベットよりも200mm以上長く、車両重量はそれよりも100kg以上重い1,425kgでした。

駆動方式はコンベンショナルなFRで、エンジンは当初4.8L V8OHVシングルキャブレター仕様が搭載されました。最高出力は、3速MT仕様及びオプションのOD付3速MT仕様が193hp、これもオプションの3速トルコン式AT仕様が198hpで、コルベットに搭載される3.9L直6エンジンの150hpを上回っていました。

サスペンションはフロントに独立懸架/コイル式、リアにリジッド・アクスル/リーフ式が採用されました。一方、室内はベンチシート仕様で、ダッシュボードには扇形のスピードメーターと丸形のタコメーターおよび時計が配置されました。装備面では、4ウェイパワーシートが標準で備わる一方、ラジオやヒーター、パワーウィンドウなどはオプション扱いでした。

エンジン・ラインナップを拡充

フォード サンダーバード (初代 1956)

その後、1956年型で様々な改良が施されました。エクステリア面では、ハードトップBピラー部にポート・ウィンドウとよばれる丸窓が設けられるとともに、トランクスペース拡大のためスペアタイヤがトランクルーム内から車外リアエンドに移設されました。この変更により、全長は4,704mmに拡大されました。

フォード サンダーバード (初代 1956)

また、インテリア面ではベンチレーションが改善されるとともに、ステアリングホイールが2スポーク式から3スポーク式に変更されました。さらに、新たに5.1L V8シングルキャブレター仕様エンジンがオプション設定されたのもこのモデルイヤーからでした。最高出力はOD付3速MT仕様が218hp、3速トルコン式AT仕様が228hpとなっていました。

フォード サンダーバード Phase II (初代 1957)

次いで1957年型では、リアオーバーハングの延長やテールフィンの追加とともに、スペアタイヤが再びトランク内に格納されました。このエクステリア変更により、全長は4,608mmに短縮されました。また、パワートレインの仕様が変更され、4.8L V8エンジン(最高出力212hp)+3速MTおよび5.1L V8エンジン(最高出力245hp)+OD付3速MT/3速ATが標準となりました。

フォード サンダーバード Phase II (初代 1957)

さらに、オプションで5.1L V8OHVツインキャブレター仕様エンジン(最高出力270hp/285hp)および同スーパーチャージド・エンジン(最高出力300hp/340hp)が用意されました。そして1958年にフルモデルチェンジが実施され、2代目モデルに移行しました。

フォード サンダーバード Phase II (初代 1957)

後継モデル:2代目サンダーバード

フォード サンダーバード (2代目 1958-1960):モノコックボディ採用とともに4シーター化
初代モデルが1954年にデビューしたフォード・モーターの高級パーソナルカー「サンダーバード」は、1958年に初のフルモデ...

車の買い替え前には、必ず一括査定で査定額を把握!

車の買い替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了すると、上の画像のようにすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る 下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

サンダーバード時代を彩った名車と迷車
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする
ビークルズ