ジャガー

ジャガー XK150 (1957-1960):居住性が向上したXKシリーズの集大成的モデル

ジャガー・カーズは1957年5月、「XK140」の改良型となる2+1シーター仕様FRスポーツカー「XK150」を発表しま...
ジャガー

ジャガー XJ-S/XJS (1975-1996):Eタイプの後を継いだグランツーリスモ

ジャガー・カーズは1975年9月、「Eタイプ」に代わる新たなスポーツモデル「XJ-S」をリリースしました。4ドアサルーン...
N-BOX

N-BOX フルモデルチェンジ(2017年9月) Honda SENSINGを軽初採用[JF3/4]

ホンダは、新型軽乗用車「N-BOX(エヌボックス)」を2017年9月1日(金)に発売する。新型N-BOXは、「日本の家族...
ジャガー

ジャガー XK/XKR (2代目 X150 2006-2014):ボディの軽量・高剛性化により走行性能が一段と向上

ジャガー・カーズは2006年9月のフランクフルト・ショーにおいて、1996年に「XJS」の後継モデルとしてリリースしたス...
フィアット

フィアット ディーノ (1966-1973):フェラーリとの思惑一致により誕生したスポーツカー

1966年秋のトリノ・ショーにおいて、フィアットはフェラーリ製のエンジンを搭載した2ドアコンバーチブル「ディーノ・スパイ...
プジョー

プジョー604 (1975-1985):同社戦後初のプレミアムサルーンとして登場

プジョーは1975年3月のジュネーブ・ショーにおいて、同社として戦後初のプレミアムサルーンとなる「604」を発表しました...
プジョー

プジョー605 (1989-1999):505の後継モデルとして登場したフラッグシップ

プジョーは1989年のフランクフルト・ショーにおいて、「604」が廃止されて以来同社のフラッグシップとしての役割を担って...
プジョー

プジョー607 (1999-2012):605の後継車種として登場したフラッグシップセダン

プジョーは1999年10月、1989年にリリースした「605」に代わる新型4ドアセダン「607」を発表しました。Eセグメ...
カムリ

トヨタ セリカ・カムリ (初代 1980-1982):セリカの4ドアセダン版としてデビュー [A40/50]

トヨタ自動車は1980年1月に、トヨタカローラ店より新型4ドアセダン「セリカ・カムリ」を発売しました。プラットフォームな...
カムリ

トヨタ カムリ (2代目 1982-1986):セリカの冠が消え駆動方式がFFに [V10]

1980年にトヨタカローラ店及びビスタ店から発売されたミディアムセダン「セリカ・カムリ」は、1982年3月に実施されたフ...
スポンサーリンク