トヨタは、ルーミーならびにタンクを一部改良するとともに、特別仕様車G“Cozy Edition(コージーエディション)”を設定し、ルーミーは全国のトヨタ店とトヨタカローラ店、タンクは全国のトヨペット店とネッツ店を通じて、2018年11月1日に発売した。
新車購入ガイド:【2023最新】ルーミーの値引き 納期 乗り出し価格
歩行者も検知対象とする衝突回避支援ブレーキ
今回の一部改良では、歩行者も検知対象とする衝突回避支援ブレーキ機能や、夜間での歩行者の早期発見に貢献するオートハイビームなど、先進の衝突回避支援システム スマートアシストⅢを標準装備した。
さらに、前後方のセンサーで障害物を検知して警告音で知らせるコーナーセンサー(フロント4個/リヤ4個、接近お知らせ表示付)も標準装備した。また、外板色には新しくモノトーンにファイアークォーツレッドメタリックを、カスタム専用のツートーンにブラックマイカメタリック×ファイアークォーツレッドメタリックとブラックマイカメタリック×パールホワイトⅢを設定している。
あわせて、ウェルキャブ(メーカー完成特装車)においても、ベース車と同様の改良を施している。
新車購入ガイド:【2023最新】シエンタの値引き 納期 乗り出し価格
特別仕様車G“Cozy Edition”
特別仕様車G“Cozy Edition”は、ルーミーならびにタンクの「G」をベースに、汚れにくい撥水機能付の専用シート表皮(ファブリック)をはじめ、快適性や機能性を向上させるコンフォートパッケージやナビレディパッケージを特別装備。さらに、内外装にはメッキバックドアガーニッシュやメッキフロントインサイドドアハンドル、メッキレジスターノブを採用したほか、センタークラスターパネルなど、室内の随所にピアノブラック塗装やシルバー加飾を施すことにより、スタイリッシュで上質なデザインとした。また、外板色にはファイアークォーツレッドメタリック、プラムブラウンクリスタルマイカを含む全6色を設定。
新車購入ガイド:【2023最新】フリードの値引き 納期 乗り出し価格