日産のスペシャリティカー「シルビア」は、1999年1月のフルモデルチェンジにより7代目となり、結果的にこれがシルビア最後のモデルとなりました。先代となる6代目シルビア(S14)のボディ拡大戦略が好感を持たれなかったと判断し、その反省を踏まえ再び5ナンバーサイズにダウンサイジングすると共に、走行性能も更に向上させました。
サイズ・デザイン共に引き締まったボディ
ボディサイズは全長4,445mm×全幅1,695mm×全高1,285mmで、全ての項目において先代よりも縮小され、5代目シルビア(S13)に近い大きさとなりました。スタイリングは、2ドアクーペのボディ形状を基本的に踏襲しつつ、従来のノッチバックからセミファーストバックに変化すると共に、低いノーズと彫刻的な造形により、先代よりも動的かつ引き締まった印象となりました。
又、トレッドと2,525mmのホイールベースは先代と同一であった為、相対的にタイヤを4隅に踏ん張ったような安定感あるプロポーションが実現しました。サスペンションは、先代同様の前ストラット式/後マルチリンク式を改良したものを採用し、4輪操舵システム「電動SUPER HICAS」搭載グレードも引き続き設定されました。車両重量は先代よりやや重くなり、1,200kg~1,270kgとなりました。
エンジンをパワーアップし、6速MTも設定
エンジンは、先代から2L直4DOHCのSR20DE型(NA)及びSR20DET型(ターボ)を踏襲しつつ、改良によりパワーアップが図られました。トランスミッションは、NA車には従来同様の5速MTと4速トルコン式ATが、ターボ車にはシルビア初の6速MTと4速トルコン式ATが用意されました。最高出力と最大トルクは、NAのMT車が165ps/19.6kgm、同AT車が160ps/19.2kgm、ターボのMT車が250ps/28kgm、同AT車が225ps/28kgmでした。
駆動方式は、伝統のFRが踏襲されました。ブレーキはフロント/ベンチレーテッドディスク式、リア/ディスク式を踏襲しつつ、ブースターのサイズアップにより剛性感を向上させた他、ターボ車にはフロントに対抗4ピストン式が採用されました。その他の装備では、MT車の一部グレードにヘリカルLSDが装備された事や、ターボ車のAピラーにブースト計が装備された事が特徴でした。
日産シルビアS15のCM
限定モデルとカブリオレを追加
1999年10月に、日産系子会社「オーテックジャパン」がチューニングを手掛けた「オーテックバージョン」が追加されました。NAのSR20DE型エンジンを最高出力200ps/最大トルク21.8kgmまでチューンナップして搭載すると共に、ターボ車同様の6速MTやフロントブレーキなどを採用したモデルでした。車両重量は1,200kgでした。
次いで2000年5月に、国産車初の電動リトラクタブルハードトップを採用したコンバーチブル「ヴァリエッタ」が追加されました。搭載されるエンジンはNAのみで、5速MTと4速ATが用意される点はクーペと同様でした。装備面では、前席シートヒーターがオプション設定された事がクーペとの相違点でした。ボディ補強に伴い車両重量は100kg以上増加し、1,330kg~1,360kgとなりました。
7代目シルビアは、ベストセラーであった5代目シルビア(S13)に類似したボディサイズやスタイリング、そして磨きが掛かった走行性能が好評を博し、先代である6代目シルビア(S14)と比較すると販売は好転しました。しかし、スペシャリティカー市場の縮小や平成12年度排気ガス規制の影響により、登場から4年足らずの2002年8月に生産を終了し、1965年から始まったシルビアの歴史に終止符が打たれました。
シルビア (7代目 S15)の口コミ評価:中古車購入インプレッション
私がシルビアを購入したきっかけは、車雑誌を見ていて元々はS14型シルビアの後期モデルに一目惚れした事でした。ですから最初はS14後期を買おうと探していたのですが、たまたま知り合いのお世話になっているショップに在庫でS15シルビアがあると言われ、実車を見ることになりました。
事故をして修復歴ありの車でしたが
年式は平成14年、最終型のSpec-S。一度事故をして修復歴ありの車でしたが、外装内装もきれい、補強類でボディもひと通り強化してある状態でしたので、気に入って購入しました。
それまではずっとトヨタ党でトヨタ系の車ばかりに乗っていたもので、日産車は初めてでその上スポーツカーも後輪駆動も初めてだったので、慣れるまでは少し大変でした。
いつかは友人とサーキット走行をしようとおもっていたのですが、結婚して昨年子供も生まれ、家族みんなで乗ることができるファミリーカーへの乗り換えの為に手放す事になり、数日前にお別れしました。本当にいい車でしたし、楽しい思い出をたくさんもらいました。いつか機会があったらまた乗りたいです。
先代モデル:6代目シルビア