1982年にトヨタ自動車のビスタ店から初代モデルがデビューしたミディアムモデル「ビスタ」は、1994年7月に4年ぶり3度目のフルモデルチェンジを受け4代目モデルに移行しました。先代からのキープコンセプトによるモデルチェンジで、引き続き4WS装着車が設定されるなど基本的なメカニズムも受け継がれました。
新車購入ガイド:【2023最新】カムリの値引き 納期 乗り出し価格
ディーゼルエンジンを2.2Lに拡大
ボディタイプは先代同様4ドアセダンと4ドアハードトップが用意され、スタイリングはフロントマスクが刷新された他は先代のイメージが踏襲されました。ボディサイズは全長4,625~4,650mm×全幅1,695mm×全高1,390~1,410mmで、先代から全高が若干拡大された他、ホイールベースは初代モデル以来初めて50mm延長され2,650mmとなりました。
一方、車両重量は先代と大差ない1,150~1,350kgでした。サスペション形式は4輪ストラット式を踏襲し、駆動方式も先代同様FFとフルタイム4WDが設定されました。エンジンは、1.8L 直4DOHCの4S-FE型と2L直4DOHCの3S-FE型のガソリン2種類が先代からキャリオーバーされ、最高出力/最大トルクも変更なくそれぞれ125ps/16.5kgm、140ps/19kgmでした。
一方、ディーゼルは先代の2L直4SOHCターボの2C-T型から2.2L直4SOHCターボの3C-T型に置換され、スペックは最高出力91ps/最大トルク19.6kgmとなり最大トルクが0.2kgm向上しました。トランスミッションは先代同様、各エンジンに5速MTと4速トルコン式ATが設定されました。
グレード体系は、セダンが「aX」のみのモノグレードが基本となり、ハードトップは下から「VJ」「VX」「エトワール」「ツーリング」の4タイプがラインナップされました。又、パッケージオプション装着車としてaXにSパッケージ装着車が、VXにGパッケージ装着車が設定された他、4WD装着車は3S-FE型エンジン搭載のaX/VX/エトワールに設定されました。
新車購入ガイド:【2023最新】クラウン値引き 納期 乗り出し価格
トヨタ ビスタのCM
M/Cで安全装備が充実
そして1995年4月に、ガソリンエンジン搭載のエトワール及びVXをベースに装備を充実させた特別仕様車「エトワールV」及び「VXリミテッド」が設定されました。次いで1995年8月の仕様変更で、VJを除く全車に運転席SRSエアバッグシステムが標準装備されました。続いて1996年5月にマイナーチェンジが実施され、内外装デザインの変更と共にABSとSRSデュアルエアバッグシステムが全車に標準化されました。
次いで同年12月に特別仕様車エトワールVが再び設定され、翌1997年12月には最後の特別仕様車としてVJをベースに装備の充実を図った「VJサルーン」が設定されました。そして1998年7月にフルモデルチェンジが実施され、5代目V5型に移行しました。
新車購入ガイド:ハリアーの値引き 納期 乗り出し価格