1976年にギャランシリーズ通算3代目モデルとして登場した「ギャランΣ」は、1980年5月のフルモデルチェンジにより2代目ギャランΣとなりました。大ヒットした先代から基本コンセプトを受け継ぎながら、ドライブコンピューターや本革シート採用車の設定や、ターボ車の追加など性能・装備面での強化が図られました。
新車購入ガイド:【2023最新】アウトランダーPHEVの値引き 納期 乗り出し価格
4輪独立懸架サスペンション装着車を設定
ボディタイプは先代同様4ドアセダンと5ドアバンを設定、セダンのスタイリングは先代から一段とシャープなフォルムに変貌すると共に、スラントノーズやチンスポイラーの採用によりイメージのリフレッシュが図られました。一方、バンはボディやプラットフォームなどは先代からの流用で、フロントマスクやインパネのみ新型セダンと同様のデザインに改められました。
セダンのボディサイズは全長4,570mm×全幅1,680mm×全高1,380mmで、先代からそれぞれ240mm×10mm×20mm拡大されました。又、プラットフォームの刷新に伴いホイールベースも15mm延長され、2,530mmとなりました。サスペンション形式はフロントは全車ストラット式を踏襲し、リアは先代同様の4リンク・リジッド式の他、一部グレードにストラット独立懸架式が採用されました。
駆動方式はFRを踏襲、エンジン・ラインナップは1.6L直4SOHCのG32B型を除き一新され、1.8L直4SOHCのG62B型、2L直4SOHCのG63B型、そしてギャランシリーズ初のディーゼルとなる2.3L直4SOHCの4D55型が新たに用意されました。最高出力は、G32B型が86ps、G62B型が100ps、G63B型シングルキャブ仕様が110ps、同ECI仕様が120ps、4D55型NA仕様が75ps、同ターボ仕様が95psでした。
トランスミッションは先代同様、4速/5速MTと3速トルコン式ATが設定されました。当初のグレード体系は、下から1600GL/SLスーパー、1800SLスーパー/GT、2000GSLスーパー/スーパーサルーン/GSR/ロイヤル、2300D SL/GSLスーパーがラインナップされました。これらの内、2000GSR/ロイヤルがG63B型ECIエンジン+4輪独立懸架サスペンション仕様でした。
4代目ギャランΣのCM
2Lターボ車/1.8Lターボ車を追加
そして同年9月に、新グレードとして1600/1800スーパーサルーンが追加されました。更に同年11月、GSRにG63B型ターボエンジン(最高出力145ps)が搭載されると共に、同エンジンを搭載する新グレード「GTターボ」が追加されました。同時にG63B型ECIエンジンが廃止された一方、1600にエントリーグレ-ド「スーパーカスタム」が設定されました。
次いで1981年11月のマイナーチェンジで、フロント廻りとリア廻りの意匠が変更されました。同時にグレード体系が見直され、1600がスーパカスタム/GL/SX、1800がスーパーサルーン/SX、2000がスーパサルーン/ロイヤル/SXターボ/GEターボ/GSRターボのラインナップとなった他、2300Dはターボエンジンを搭載するスーパーサルーンのみのモノグレードとなりました。
続いて1982年10月に実施された一部改良の際に、1800にG62Bターボエンジン(最高出力135ps)を搭載する「スーパーサルーンターボ」と、バックソナーが備わる「GLサルーン」が追加されました。そして1983年9月にセダンのフルモデルチェンジが実施され、3代目ギャランΣに移行しました。一方、バンは1984年10月まで2代目モデルのまま販売が継続されました。
先代モデル:3代目ギャラン
後継モデル:5代目ギャラン
新車購入ガイド:【2023最新】デリカD:5の値引き 納期 乗り出し価格