[PR]記事内に広告が含まれています。

ジープ ラングラー (初代 YJ 1986-1995):軍用車両から発展したジープ・CJ7の後継モデルとして登場

かつて存在していた自動車メーカー、アメリカン・モーターズは、1986年2月に開催されたシカゴ・オートショーにおいてジープ・ブランドの新型クロスカントリー型SUV「ラングラー」を発表しました。軍用車両の「ウイリス・ジープ」から発展した「ジープ・CJ7」の後継モデルで、独立したフレームを持つボディ構造や4輪リジッド・リーフ式の足回りなどが踏襲されました。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

CJ7のイメージを踏襲

ボディタイプはハーフフレームの2ドアが備わるソフトトップ仕様が標準で、オプションでフルフレームドアが用意されました。エクステリア・デザインは、張り出した前後のフェンダーや7スリットのフロントグリルなど、CJ7のイメージが踏襲されました。ボディサイズは全長3,879mm×全幅1,676~1,740mm×全高1,735mmで、CJ7から全長が拡大されました。

一方、ホイールベースは同一の2,370mmでした。駆動方式は「コマンドトラック」と呼ばれるフルタイム4WDで、パワートレインは当初4.2L直6OHVシングルキャブレター仕様エンジン(最高出力112ps/最大トルク28.9kgm)+3速トルコン式ATのみの設定でした。ブレーキはCJ7の4輪ドラム式に対し、フロントがベンチレーテッド・ディスク式にアップグレードされました。

直4エンジンを追加

また、タイヤはP215/75R15サイズが装着されました。グレードは、ベースグレードのほかに「スポーツ」「サハラ」「ラレード」などがラインナップされました。その後1987年に、新たなパワートレインとして2.5L直4OHVエンジン(最高出力121ps/最大トルク19.4kgm)+5速MTが追加されました。また、5速MTは従来の4.2Lエンジンでも選択できるようになりました。

次いで1988年に、専用の内外装やアルミホイールなどが備わるオプションパッケージ「アイランダー」が設定されました。続いて1990年には、4.2L直6に代わり4L直6OHVエンジン(最高出力180ps/最大トルク29.6kgm)が設定されました。また、同年にこの4Lエンジンを搭載し、専用の足回りやインテリア、パワーステアリングなどが装備されるオプションパッケージ「レネゲード」が設定されました。

そして1995年12月をもって生産を終了、翌1996年1月に2代目TJ型がリリースされました。YJ型ラングラーは、日本市場でも正規輸入販売が行われました。パワートレインは4.2L直6エンジンと5速MTまたは3速ATの組み合わせで、グレードはベースグレードと「カスタム」「サハラ」「ラレード」の4タイプが用意されました。

装備面では、カスタム以上にマニュアルエアコンが、サハラ以上に本革巻きステアリングホイールやチルトステアリングが、ラレードにアルミホイールが採用されました。

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

ジープ
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする