シャトル ホンダ フィットシャトル (2011-2015):2代目フィットがベースのステーションワゴン [GG7/8/GP2] 本田技研工業は2011年6月、「エアウェイブ」の実質的な後継車種として、2代目「フィット」及び「フィットハイブリッド」を... 2016.06.09 シャトル時代を彩った名車と迷車
シビックシャトル ホンダ シビックシャトル (2代目 1987-1996):プラットフォームとパワートレインを一新 [EF2/3/4/5] 1983年に「シビック」がフルモデルチェンジを受けた際に、その5ドアセミトールワゴン版とした設定された「シビックシャトル... 2016.06.08 シビックシャトル
シビックシャトル ホンダ シビックシャトル (初代 1983-1987):シビックカントリーに代わる5ドアモデル[AJ/AK/AR] 1972年にデビューした本田技研工業のコンパクトカー「シビック」は、1983年9月に2度目のフルモデルチェジを受け通称「... 2016.06.07 シビックシャトル時代を彩った名車と迷車
ランチア ランチア デドラ (1989-1999):4車種とプラットフォームを共有する、プリズマの後継 ランチアは1989年、1982年にデビューした「プリズマ」の後継モデルとなる「デドラ」をリリースしました。ランチア主導の... 2016.06.06 ランチア時代を彩った名車と迷車
MPV マツダ MPV (初代 LV 1988-1999):アメリカンテイスト満載のFRミニバン マツダのミニバン「MPV」は、5代目「ルーチェ」のプラットフォームをベースに開発され、1988年にまず北米市場でデビュー... 2016.06.05 MPV時代を彩った名車と迷車
MPV マツダ MPV (2代目 LW 1999-2006):スライドドアのFFにパッケージングを一新 1988年に初代モデルがデビューしたマツダのミニバン「MPV」は、1999年6月にフルモデルチェンジを実施し2代目モデル... 2016.06.05 MPV
CR-V ホンダ CR-V (初代 1995-2001):RAV4と並ぶクロスオーバーSUVの先駆者 [RD1/2] 本田技研工業は1995年10月、「オデッセイ」に次ぐクリエイティブ・ムーバーシリーズ第2弾となるクロスオーバーSUV「C... 2016.06.04 CR-V時代を彩った名車と迷車
CR-V ホンダ CR-V (2代目 2001-2006):キープコンセプトしつつ洗練度アップ [RD4/5/7] 1995年に「オデッセイ」に次ぐクリエイティブ・ムーバーシリーズ第2弾としてリリースされた本田技研工業のクロスオーバーS... 2016.06.03 CR-V時代を彩った名車と迷車
スバルその他 スバル トラヴィック (XM 2001-2004):オペル・ザフィーラのOEMによるスポーティ・ミニバン 富士重工業は2001年8月、提携関係にあった米国GM社からのOEM供給によるミニバン「スバル・トラヴィック」を発売しまし... 2016.06.01 スバルその他時代を彩った名車と迷車
ラウム トヨタ ラウム (初代 Z10 1997-2003):スライドドアを採用したコンパクトなトールワゴン トヨタは1997年5月に、後席用両側スライドドアを採用した2列シート5人乗りのコンパクト・トールワゴン「ラウム」を発売し... 2016.05.31 ラウム