[PR]記事内に広告が含まれています。

ロータス ヨーロッパ (46/54/74 1966-1975):ライトウエイトスポーツ初のミッドシップ車

ロータス ヨーロッパ スペシャル 1973

ロータス ヨーロッパ スペシャル 1973

ロータスの2シータースポーツカー「ヨーロッパ」は、1966年にデビューしました。それまでのロータス製スポーツカーは、「セブン」「エリート」「エラン」など何れも駆動方式としてFR方式を採用していましたが、ヨーロッパは当時このクラスでは前例のなかったMR方式を採用した事が最大の特徴でした。

スポンサーリンク
買い替えを考え始めたら、下取り査定を受ける前に車の価値を把握!「ナビクル」などスマホやPCから手軽に査定がわかるサービスを利用しましょう

地を這うような軽量ボディ

ボディ形状は、地を這うような低いシルエットを持つ2ドアクローズドクーペで、軽量化を目的として素材にエランと同様FRPが採用されました。ボディサイズは、全長3,975mm×全幅1,638mm×全高1,067mmという全高が極端に低いディメンションを持ち、車両重量は610kgと極めて軽量に抑えられていました。

ロータス ヨーロッパ スペシャル 1973

ロータス ヨーロッパ スペシャル 1973

フレームは、エランと同様の逆Y型バックボーン型で、サスペンションはフロントがダブルウィッシュボーン式、リアは鋼板製ボックス型ラジアスアームにアッパーアームとロワーアームを組み合わせた特殊な方式でした。ホイールベースは2,311mmで、このクラスのスポーツカーとしては比較的長く設定されていました。ブレーキはフロントがディスク式、リアがドラム式でした。

ロータス ヨーロッパの解説ビデオ

池沢さとし氏が語るサーキットの狼 風吹裕矢とロータス ヨーロッパ

ノスタルジック2デイズ2020に展示されたLotus Europa SP (1973) サーキットの狼 風吹裕矢仕様

汎用型エンジンと割り切った装備でスタート

パワートレインは、初期のモデルには「ルノー・16」に搭載されていた1.5L直4OHVエンジンと4速MTをそのまま流用してミッドに搭載しました。スペックは最高出力82ps/6,000rpm、最大トルク10.6kgm/4,000rpmと平均的なものながら、軽量かつ空力特性の優れたボディにより、最高速度185km/hの性能を持っていました。

ロータス ヨーロッパ S1 1968-75 (出典:wikipedia.org)

ロータス ヨーロッパ S1 1968-75 (出典:wikipedia.org)

装備面では、「シリーズ1(S1)」と呼ばれる最初期のモデルはシートが固定式で、ドアに内貼りはなくサイドウィンドウも開閉機構を持たず脱着式であるなど、割り切った設計が行われていました。又、対仏輸出がメインで英国内での販売を前提としていなかった為、英国車でありながら左ハンドル仕様のみである点も特徴でした。

1968年のシリーズ2では装備が充実し性能も向上

ロータス ヨーロッパ S2 1968-75

ロータス ヨーロッパ S2 1968-75

1968年に「シリーズ2」にマイナーチェンジし、ようやく右ハンドル仕様が設定されると共に、スライド機構付シートやドアの内貼りが備わった他、サイドウィンドウが当時としては贅沢なパワーウィンドウに変更されました。そうした装備の充実に伴い、車両重量は660kgに増加しました。又、シャシーとボディの結合が接着式からボルト固定式に変更されました。

1971年にはツインカムに

そして1971年に、ツインカムエンジンを搭載した「ツインカム」にマイナーチェンジしました。フォード製1.6L直4OHVの「ケント・ユニット」にロータス自身の開発によるツインカムヘッドを搭載し、最高出力105ps/5,500rpm、最大トルク14.9kgm/4,000rpmへとスペックが向上しました。又、後方視界改善の為ボディ後部のバーチカルフィンが若干下げられました。車両重量は更に増加し、711kgとなりました。

1972年にヨーロッパ スペシャル(SP)が登場

ロータス ヨーロッパ スペシャル 1973

ロータス ヨーロッパ スペシャル 1973

1972年にはツインカムエンジンの圧縮比アップやエアインテークバルブの大型化(通称ビッグバルブ)などにより、更なるパワーアップを図った「スペシャル (SP)」へとバトンタッチされました。最高出力126ps/6,500rpm、最大トルク15.6kgm/5,500rpmのスペックで、トランスミッションは新たに5速MTがオプション設定されました。車両重量は730kgと更に重くなったものの、最高速度は210km/hまで向上し、歴代ヨーロッパの中で最速の仕様となりました。

ロータス ヨーロッパ スペシャル (サーキットの狼ミュージアム展示車両)

ロータス ヨーロッパ スペシャル (サーキットの狼ミュージアム展示車両)

そして、スーパースポーツ路線に舵を取ったモダンな「エスプリ」がデビューした1975年に、9年間に及ぶ生産を終了しました。

ヨーロッパは、国内では人気コミック「サーキットの狼」において主人公の愛車(ロータス ヨーロッパ スペシャル)であった事もあり、生産終了後も高い人気を維持しました。

ロータス エスプリ

ロータス エスプリ (1976-2004):ボンドカーとしても活躍したロータス初のスーパースポーツ [ロータス79/82/85]
ロータスは1975年10月のパリサロンにおいて、同年生産を終了した「ヨーロッパ」に代わる新たなミッドシップスポーツカー「...

車の買替え前に必ず一括査定で査定額を把握!

車の買替えに焦りは禁物です。愛車の査定相場を把握せずに商談に入ると、安く提示された下取り額に対し判断が出来ず大きな損をする事に…。

まずは「ナビクル」など、ネットですぐに使えるクルマの一括査定サービスを利用しましょう。査定額の差は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】

ナビクル

「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに見る ディーラーの下取り査定を受ける前に、まずは愛車の買い取り相場を調べておきましょう。

btn_8190_600x100

新車ではなく未使用車という選択も

新車だと「予算が厳しい…」「納期が間に合わない」。そんな方には未使用車や低走行車もおススメ。ディーラーが営業ノルマの為に登録した未使用車や低走行の試乗車など、新車同様の車両が毎月たくさん出回ります。

ズバット車販売は、お買い得な車両をネット申込みだけで探してくれるサービスです。「安く買いたいけど探す時間が…」という方におすすめです。→公式サイトで詳しく

ロータス時代を彩った名車と迷車
スポンサーリンク
シェアする
ビークルズをフォローする