その他メーカー オペル GT (919S 1968-1973):軽量ボディに扱い易いエンジンを搭載したGTカー ドイツ(当時は西ドイツ)の自動車メーカーであるアダム・オペル社は、1965年のフランクフルトモーターショーに出展されたシ... 2015.10.10 その他メーカー時代を彩った名車と迷車
MR2/MR-S トヨタ MR2 (初代 AW10/11 1984-1989):国産市販車初のミッドシップスポーツとしてデビュー トヨタの2シータースポーツカー「MR2」の初代モデルは、1984年6月に発売されました。国産車として初のミッドシップレイ... 2015.10.05 MR2/MR-S時代を彩った名車と迷車
ワゴンR スズキ ワゴンR (3代目 2003-2008):キープコンセプトながら、直噴ターボ等の新機軸も [MH21S/22S] 2003年9月、「ワゴンR」はフルモデルチェンジを実施し、3代目となりました。前回と同様キープコンセプトのモデルチェンジ... 2015.09.25 ワゴンR
ファミリア マツダ グランドファミリア (1971-1978):1代限りとなったファミリアの上級車種 マツダは1971年9月に「ファミリアプレスト」と「カペラ」の間を埋める新たな大衆車として、「グランドファミリア」を発売し... 2015.09.24 ファミリア時代を彩った名車と迷車
ゴルフ フォルクスワーゲン ゴルフGTE (AU 2014-):VW初のプラグインハイブリッド車 フォルクスワーゲンは、Cセグメントハッチバック車「ゴルフ」をベースにした同社初のプラグインハイブリッドモデル「ゴルフGT... 2015.09.19 ゴルフ
ジャガー ジャガー XF (2代目 2015-):先代から大幅に軽量化されると共に装備が充実 2007年に初代モデルがデビューしたジャガーのアッパーミディアムセダン「XF」は、2015年にフルモデルチェンジを受け2... 2015.09.18 ジャガー
オデッセイ ホンダ オデッセイ特別仕様車「アブソルート・アドバンス」発売 ホンダは、3列すべてが広く快適な室内空間と上質な走行性能を両立した上級ミニバン 「ODYSSEY ABSOLUTE(オデ... 2015.09.18 オデッセイ特別仕様車
トヨタその他 トヨタ オリジン (2000):初代クラウンをモチーフとしたパイクカー [JCG17] トヨタの4ドアセダン「オリジン」は、同社の国内自動車生産累計1億台達成記念モデルとして、2000年11月に1000台限定... 2015.09.15 トヨタその他時代を彩った名車と迷車
ホンダその他 ホンダ 145クーペ/セダン (SD/CD 1972-1974):エンジンを水冷化。ホンダ1300の欠点を解消 ホンダの小型乗用車「145」は、1969年に発売された「1300」の後継モデルとして1972年10月に販売が開始されまし... 2015.09.13 ホンダその他時代を彩った名車と迷車
キャスト ダイハツ キャスト (初代 2015-):スタイル/アクティバ/スポーツの3バリエーション ダイハツは2015年9月、5ドアハッチバックのクロスオーバー型軽乗用車「キャスト」を発売しました。軽トールワゴン「ムーヴ... 2015.09.12 キャスト