1955年に初代モデルがデビューしたトヨタのプレミアムモデル「クラウン」は、1987年9月に7度目のフルモデルチェンジを実施し、8代目モデルとなりました。エアサスペンション車の設定や、追ってV8エンジン搭載車が追加されるなど新機軸が取り入れられました。又、セダンは8年間、ステーションワゴンは12年間生産が継続されるロングセラーとなりました。
新車購入ガイド:【2023最新】クラウンの値引き 納期 乗り出し価格
フレームを高剛性化
スタイリングは先代よりも若干曲線的なボディラインに変化すると共に、「クリスタル・ピラー」と称する樹脂処理されたCピラーは廃止されました。シャシーはクラウン伝統のラダー型ペリメーターフレームを改良し、高剛性化が図られたものが採用されました。ボディバリエーションは、先代同様4ドアセダン/4ドアハードトップ/ステーションワゴン/ライトバンが設定されました。
ボディサイズは全長4,690~4,860mm×全幅1,690~1,745mm×全高1,400~1,550mmで、先代と大きな差はなく、ホイールベースも10mm長いのみの2,730mmでした。車両重量は先代よりも増加し、初期型で1,320~1,670kgとなりました。サスペンション形式はフロントが全車ダブルウィッシュボーン式で、リアは中級グレード以下にトレーリングリンク・リジッド式、上級グレードにセミトレーリングアーム独立懸架式が採用されました。
新車購入ガイド:【2023最新】ハリアー値引き 納期 乗り出し価格
7種類のエンジンでスタート
エアサスペンションは、最上級グレード「ロイヤルサルーンG」のみに装備されました。駆動方式はFRを踏襲し、発売当初用意されたエンジンは、ガソリンユニットが2L直6SOHC NAの1G-E型(最高出力105ps/最大トルク16kgm)、同DOHC NAの1G-GE型(最高出力140ps/最大トルク17.6kgm)、同DOHC MSCの1G-GZE型(最高出力160ps/最大トルク21kgm)、3L直6DOHC NAの7G-GE型(最高出力190ps/最大トルク26kgm)の4種類でした。
又、先代に引き続き2.4L直4SOHCディーゼルユニットも用意され、NAの2L型(最高出力73ps/最大トルク15.2kgm)とターボの2L-T型(最高出力85ps/最大トルク19.2kgm)及び2L-TE型(最高出力94ps/最大トルク20.5kgm)がラインナップされました。トランスミッションは先代同様、4速コラム式及び5速フロア式のMTと、オーバードライブ付4速のコラム式及びフロア式のトルコン式ATが設定されました。
グレード体系は、セダンが「スタンダード」「デラックス」「スーパーデラックス」「スーパーサルーン」「スーパーサルーンエクストラ」「ロイヤルサルーン」「ロイヤルサルーンG」の7グレード、ハードトップが「スーパーエディション」「スーパーセレクト」「スーパーサルーンエクストラ」「ロイヤルサルーン」「ロイヤルサルーンG」の5グレードでした。
又、ステーションワゴンには「スーパーデラックス」「スーパーサルーンエクストラ」「ロイヤルサルーン」の3グレードが設定されました。これらの内最上級グレード「ロイヤルサルーンG」には、4輪ESC(ABS)、マイコンオートデュアルエアコン、CDプレーヤー付ロイヤルサウンドシステム、エレクトロマルチビジョン(フロアシフト車のみ)などが標準装備されました。
そして1988年5月に一部改良を実施し、唯一のSOHCエンジンだった1G-E型がDOHCの1G-FE型(最高出力135ps/最大トルク18kgm)に置換されました。同時に、1G-GE型が最高出力150ps/最大トルク18.6kgmに、1G-GZE型が最高出力170ps/最大トルク23kgmにスペックアップしました。次いで1989年8月にマイナーチェンジを実施し、フェイスリフトやテールランプの意匠変更が行われました。
V8エンジン車を追加
それと同時に、4L V8DOHCの1UZ-FE型エンジン(最高出力260ps/最大トルク36kgm)搭載車が追加された他、3L直6の7G-GE型エンジンがハイオク仕様となり、スペックが最高出力200ps/最大トルク27kgmに向上しました。又、4ドアハードトップに専用サスペンションやハイパフォーマンスタイヤを装備するスポーティグレード「アスリートL」がカタログモデルとして追加されました。
次いで1990年8月に、2.5L直6DOHCの1JZ-GE型エンジン(最高出力180ps/最大トルク24kgm)を搭載する「2500ロイヤルサルーン」が追加され、1G-GE型エンジン搭載の「2000ロイヤルサルーン」は廃止されました。そして1991年10月に4ドアハードトップがフルモデルチェンジにより9代目に移行し、セダン/ステーションワゴン/ライトバンはフェイスリフトを行った上で販売が継続されました。
同時に4L V8車がカタログ落ちし、3L車のエンジンが2JZ-GE型(最高出力230ps/最大トルク29kgm)に置換されました。次いで1995年12月にセダンがフルモデルチェンジにより10代目モデルに移行し、従来型のまま残されたステーションワゴン/ライトバンの内、前者のみマイナーチェンジを受けました。そして1999年12月に、ステーションワゴン/ライトバンも後継モデル「クラウンエステート」に後を譲り生産を終了しました。
先代モデル:7代目クラウン
後継モデル:9代目クラウン
歴代クラウン
新車購入ガイド:【2023最新】カムリの値引き 納期 乗り出し価格