
三菱 eKスペース/eKクロス スペース
eKスペース/eKクロススペースの値引き情報や納期、見積もり例、競合車種、長所・欠点、実燃費、リセールバリューなど三菱 eKスペース/eKクロススペースの新車購入に必要な情報を完全ガイド。
そして、値引きやリセールバリューなどを基にeKスペース/eKクロススペースのお買い得度を総合評価しています。
- 三菱 eKスペース/eKクロススペースはどんなクルマ?
- eKスペース/eKクロススペースの値引き相場
- eKスペース/eKクロススペースの納期:標準
- eKスペース/eKクロススペースの値引き相場がわかったら、次にすべき事
- eKスペース/eKクロススペースのグレード別 新車価格
- eKスペース/eKクロススペースのグレード選び
- eKスペース/eKクロススペースの実燃費(2名乗車時の目安)
- eKスペース/eKクロススペースのリセールバリュー:4.0 (5段階評価)
- eKスペース/eKクロススペースの競合はコレ!
- 三菱 eKスペースの長所と欠点
- 三菱eKスペースの値引きとリセールバリュー込の総合評価:4.0 (5段階評価)
三菱 eKスペース/eKクロススペースはどんなクルマ?

三菱 eKスペース G (ホワイトパール)
三菱自動車の軽スーパーハイトワゴン「eKスペース/eKクロススペース」は、2020年3月、フルモデルチェンジして2代目として発売となりました。日産版の「ルークス」と姉妹車関係となります。

三菱 eKクロス スペースT (オリーブグリーンメタリック×ホワイトソリッド)
先代モデルではスポーティモデルのカスタムが用意されていましたが、カスタムは廃止となり、新型ではSUVテイストの「eKクロススペース」が設定されています。
eKスペース/eKクロススペースの値引き相場
値引き交渉の深さ | 値引きの目安 |
特に値引き交渉をしない | ~3万円 |
競合を絡ませて値引き交渉 | 4~6万円 |
限界値引き交渉・オプション多数 | 7~10万円 |
eKスペース/eKクロススペースの値引き難易度:C
(A:甘い ~ E:厳しい)
軽スーパーハイトワゴンはタント、N-BOX、スペーシアなどライバルがしのぎを削る人気ジャンルとなっており、eKスペースは先代モデルでは序盤は販売好調だったものの、燃費不正問題により信用低下し販売が落ち込みました。
期間も経過した事とフルモデルチェンジにより心機一転し、現在の値引きは一般的となっています。
eKスペース/eKクロススペースの納期:標準
- 納期:1ヵ月~3ヵ月
eKスペース/eKクロススペースの値引き相場がわかったら、次にすべき事

三菱 eK クロス スペース
「新型eKスペースの値引き相場がわかった!すぐに商談に行く!」。しかし、焦りは禁物。商談を始める前に、今乗っている車の一括査定が必須です。
自分の車の相場を把握しておかずに商談に入ると、eKスペースの魅力と「すぐ決めて頂ければ値引きを…」という甘い誘いに負け、下取り額に対してルーズになってしまい、買換え全体では損をする事になります。
まずは「ナビクル」など、ネットで今すぐできる「一括査定サービス」を使ってみましょう。複数社に査定してもらうと査定の差額は【18万円】となる事もあります。→そんなに違うの?買取り額の【差額事例集】
「ナビクル」なら数項目の入力が完了するとすぐに相場がわかります。→愛車の買取り相場をすぐに調べる 新型eKスペースを見に行って下取り査定を受ける前に、愛車の買い取り相場を調べておくのが失敗を防ぐ大きなポイントです。
eKスペース/eKクロススペースのグレード別 新車価格
グレード | エンジン | 2WD(円) | 4WD(円) |
eKスペース M | 自然吸気 | 1,399,200 | 1,531,200 |
eKスペース G | 1,542,200 | 1,674,200 | |
eKスペース T | ターボ | 1,635,700 | 1,767,700 |
eKクロス スペース M | 自然吸気 | 1,655,500 | 1,787,500 |
eKクロス スペース G | 1,771,000 | 1,903,000 | |
eKクロス スペース T | ターボ | 1,859,000 | 1,991,000 |
※価格は2020年3月21日現在のメーカー小売希望価格(消費税10%込)です。最新の価格はメーカー公式HP、またはディーラーでご確認下さい。
eKスペース/eKクロススペースのグレード選び
eKスペースのパワートレイン
パワートレインは660cc直3と、660cc直3ターボの2種類。4WDは全グレードに設定されています。トランスミッションは全車CVTで、マニュアルトランスミッションの設定はありません。
eKスペースのグレード構成
基本的なグレード構成は、エントリーグレードの「M」、上級グレードの「G」、ターボエンジンを搭載した「T」の3種類がeKスペース/eKクロススペースそれぞれに設定されています。
eKスペースのおすすめグレード
eKスペースのおすすめグレードは、SUVテイストの独自性があり充実装備でお買い得感の高い「eKクロス スペースG」(2WD)です。
eKスペースの見積もり価格
おススメグレードの「eKクロス スペースG」(2WD)に以下の装備を選択したケース
- オリジナル7型 (ベーシック) ナビゲーション:¥134,508
- ETC車載器:¥23,804
- オールウェザーマット:¥22,352
車両価格 | ¥1,771,000 |
オプション | ¥180,664 |
環境性能割 | ¥0 |
自動車重量税 | ¥7,500 |
自動車重量税(エコカー減税額)
|
¥-1,900 |
自賠責保険料 | ¥35,610 |
軽自動車税(種別割)(3月登録の場合) | ¥8,100 |
税金保険料等計 | ¥41,210 |
リサイクル費用
|
¥7,630 |
登録諸費用(参考価格、消費税込)
|
¥41,800 |
合計 | ¥2,042,304 |
値引き(標準的な値引き交渉) | ▲¥52,304 |
値引き込みの乗り出し価格 | ¥1,990,000 |
ナビ、ETC、フロアマットのプレーンなオプションを装備した価格は上記となります。標準的な値引き交渉で5万円と端数をカットしてもらった場合「eKクロス スペースG」(2WD)の乗り出し価格は199万円となります。
(見積りは2020年3月21日時点)
eKスペース/eKクロススペースの実燃費(2名乗車時の目安)
自然吸気エンジン車の実燃費
走行シーン | 燃費 |
高速道路中心 | 14~17km/L |
郊外・幹線道路 | 12~16km/L |
市街地 | 11~14km/L |
ターボエンジン車の実燃費
走行シーン | 燃費 |
高速道路中心 | 13~16km/L |
郊外・幹線道路 | 11~14km/L |
市街地 | 9~12km/L |
eKスペース/eKクロススペースのリセールバリュー:4.0 (5段階評価)
eKスペースの属する軽スーパーハイトワゴンは国内自動車の最も売れ筋カテゴリーとなっており、中古市場でも非常に人気があります。eKスペースはモデルチェンジ初期となり3年など短期での乗り換えの場合には現行モデルのままとなる事から短期でリセールバリューは非常に高く、長期でも比較的高いリセールバリューが期待できます。
eKスペース/eKクロススペースの競合はコレ!
eKスペースを安く購入する為には、前もって競合車種の見積もりを取っておきましょう。競合車種とポイントは以下の通りです。
ダイハツ タント/カスタム

タント/タント カスタム
左のBピラーがなく、フロントドアとリアドアを開けると大開口となる特徴をもつダイハツ タント。発売と同時に人気モデルとなり、今なお同クラスではトップクラスの人気車種となっています。
2019年7月にフルモデルチェンジを実施し、先進安全技術をはじめ商品力が大幅にアップデートされました。同クラスの販売台数競争を行っており、商談にはeKスペースも検討している事を伝えましょう。
ホンダ N-BOX/カスタム
2011年の発売から人気車種となったホンダN-BOX。ノーマル版でもボクシーなデザインで男性にも人気があります。しっかりと作りこんだパッケージングで今なお人気を維持しています。
2代目にフルモデルチェンジを果たし、各部の質感により磨きが掛かりました。同カテゴリートップクラスの完成度となっています。
スズキ スペーシア/カスタム
N-BOX、タントの人気に押され、少し影の薄い存在ですが、スズキのスペーシアも良く出来たクルマで、自動車評論家の評価も高く、ねらい目と言えます。
そんなスペーシアですが、2017年12月にフルモデルチェンジを行い、大きく商品力をアップしました。印象の薄かった外観デザインを大幅にブラッシュアップ。存在感あるものとしています。また、スズキが注力する軽量化技術とハイブリッド技術を投入。市街地での燃費性能に磨きをかけています。
N-BOX、タントより人気薄な分、両車よりも僅かですが値引きが緩い傾向にあります。しっかりと競合をさせて、大きな値引きを引き出しましょう。
競合車を使ってeKスペースの値引き交渉を
eKスペース/eKクロススペースの値引きを引き出すにあたっては、上記のタント、N-BOX、スペーシアの見積もりを事前に入手してから臨みましょう。他社ライバル車種や同じクラスの車種の見積もりを比較する事で、購入に対する本気度も伝わり、eKスペース/eKクロススペースの値引きを引き出し易くなります。
三菱 eKスペースの長所と欠点
三菱 eKスペースの長所
スーパーハイトワゴンにSUVテイストの組み合わせ

三菱 eKクロス スペースT (オリーブグリーンメタリック×ホワイトソリッド)
「スーパーハイトワゴンの利便性は欲しいけど、SUVのスポーティさにも魅力を感じる」という人も多いと思いますが、eKクロス スペースはそんな欲張りなニーズを両方満たす存在となっています。
三菱 eKスペースの欠点
低燃費性能は他社よりも低め
先代のeKスペースでは燃費偽装問題を起こした事もあり、新型eKスペースでは燃費性能への取り組みはやや消極的と言えます。
三菱eKスペースの値引きとリセールバリュー込の総合評価:4.0 (5段階評価)
よくまとまった良作

三菱 eKスペース/eKクロス スペース
ボディサイズに制限のある軽自動車ゆえ、普通乗用車のようにモデルチェンジ毎に大型化することがないので、eKスペースはeKクロス スペースのデザイン性ぐらいしか際立った特徴が見出しにくいが、日産ルークスと同様にプロパイロット(三菱はマイパイロットと呼称)を装備するなど先進安全技術はトップクラスのものが設定されており、先代モデルから熟成された現行モデルはまとまりの良い一台になっています。
中身は基本的に日産ルークスと同じなので、デザインの好みや値引きなどの条件面でeKスペースが良かった場合は買って損のない一台です。